mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

木柾/線香

午睡車

080201
7:00起床。シャワー。可燃塵出し。快晴強風。昨夜、親友からメールで、PCは回復したらしい。ノートもコードをもんだらつながった?という。やれやれ。いずれにせよ機械は、特に電脳装置は何時切れるか保証は無い。現代文明の利器はリスクも大きいことを覚悟しておかないと痛い目に遭う。お寺さんは10:30ころ来宅。若上人様のお出ましであった。今日は変な感じだった。読経始まってから、木柾を出すのを忘れた!のに気が付いた。若上人様は読経後「しまった、線香を上げなかった。」と。今日は特別の灯明だけの日だった。
  11:00母の散歩誘導成功。ついでは非常に大事だ。風が冷たく堪える。11:30母を置いて、車で千代田橋へ向かい、資金の払い出し後、ユニーで食品購入。つけもの、サツマイモ、キャベツ、昼用にミンチカツ&カツオたたき、資源袋、BEER、ホウレンソウ、もやし、シイタケ、えのき。
  帰ると12:15だったが、炊き上がったばかりの飯で、カツオたたき、ミンチカツ、キャベツそえで頂いた。
午後は、散歩。今日は水道道緑道(すいどうみちりょくどう)にした。矢田川北岸二十軒家から北上、庄内川南岸まで、主要道には阻まれたが、続いていた。守山区内では緑道はGLから500ミリ程度の高さの、盛り土が主体だった。幅はおよそ5メートル、遊歩道が中央部で、両サイドは植栽だ。樹木は古高木が多い。まだまだ赤い実がびっしりの木もある。低木もあり、木瓜の実を一つ拾った。ユキヤナギや、ヒイラギナンテン、シャリンバイなど、咲く時期がいろいろのようだ。両脇は市道になっている部分が多く、公園と交わる部分は閑静で、サラリーマン、セールスマンの車が10台程度サボ停していた。中は運転席を倒して熟睡の方が多い、車に看板を背負ってるのもある、某トーエネック、某ゼロックス、某東海施設、など正規の、昼休みの方だろう。昼に仕事をしたら今休憩しないと帳尻が合わないから、正当だ。徒歩で行けたのは庄内川南岸まで、堤防に上がると、恵那山、伊吹山が遠望できた。帰りはそのまま、戻ろうかとしたが、小幡城址の案内標識に誘惑されて、東へ1キロ行くも、その辺りにはもう案内はなく、崖の上にマンションか介護ホームかが聳えていた。城ならこの辺りなのだろう。西城町、その南が、城南となっているから城跡なのだろう。そういえば守山は城の字が多い。帰宅後、ルートを確認した。更屋敷、廿軒屋、東山、大牧、西城、村合、永森、森宮、川宮、川北 各町だった。すいどうみち緑道は3.5キロメートル程度だろう。これで、犬山取水口までの、目標が出来た。
  小幡城を調べた。小牧長久手の戦で、1584年天正12年家康の陣となり、秀吉は竜泉寺城に対峙した。直接対峙は唯一そのとき限りだが、秀吉は最大の機会を逸し、直後家康は小牧へ逃れた。その後、城役を終え衰微し、跡形も無いが、名古屋市の看板があるそうだ。
  15:30母にお茶菓子。チョコパイ、エビセン、裂きイカ。座って「慶次郎・・・」を見た。
17:30晩の支度。メインはない。冷蔵庫の片付けで、カボチャ煮、続ガンモドキ、鮭切り身焼、白菜の味噌汁。母完食。
  今夜は母の定期入浴日。明日は土曜、定期掃除日。どうも日曜は天気がよくない予報だが、重要な用をこなすため恵那へ帰らねばならない。