mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

拒否感

叢

08/0923
6:30起床。シャワー。今朝は5:30母トイレ誘導、ゴミダシ。また寝てしまったが、アラームで起きる。朝食の支度をして、母を起して、トイレとシャワー誘導。今日はデーサービスを再開GOしていない・・・・。母の食事のスペックに事業所が対応していない・・・。どうするかが問題だ。
  朝は取り分けておいた、粥に湯を指し、半熟たまご、味噌汁、ミルクコーヒー。完食率70%。
洗濯。フロアの拭き掃除。9:30トイレ誘導、便が出る。その後散歩無論。WCで。
  会館では、運動会の賞品の仕分けが忙しそうだった。
11:30トイレ誘導。尿はでた。お昼は、そこそこ食べた。そこそこ=60%か。気分が乗っていると自立摂食を始める。しかし長続きはしない。腕が疲れるので、すぐに止めてしまう。
  自分は、1週間前に冷凍したハーフサイズ鰻蒲焼を、炊き立て飯でいただく。吸い物は季節がら、マツタケのお吸い物とした。午後、自治会の要領書を起稿した。募金活動は、募金活動そのものを省略する意味で、一括自治会費で支出することも有ったが、会長が教えてくれた今年の最高裁判例では、支出反対自治会員5人が、勝訴。要は募金は自由意志に基づく行為であるのだ。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080403/trl0804031842006-n1.htm
  午後の配達まで昼寝していて、チャイムで起してもらって、受け取ってから散歩に出発。さすが祭日は河原も人が多い。適当に風があり、適当にきつい日差しで、攻め立てられる。
  帰って、母をトイレへ誘導して、尿のでるまで、気長に洗濯物を畳む。やっとでた音がして、介助してベッドへ戻る。そうして、買い物にMAXへ。ハートセンターは28日まで内覧会で、アプローチには看護師モードの女性2名が案内たちんぼをしていて、暇そうな来客が出入りしていた。あれは、誰かが悪くなった時、入れてやろうという気持ちナノカ?それとも自分の心臓環動脈が詰まりかけたときに行くつもりで見学視察してるのだろうか。ナンともその気持ちはよくわからない・・・・。
  MAXは休日らしく混んでいた。コロッケ、ハイボールブロッコリー、レタス、ニンジン、キャベツ、シュウマイなど購入。
  部屋へ帰ると日足が長くなって南に傾き、日が当り母のベッドに影響があったので、エアコンにした。1時間ぐらいで陰る。日没で、自然換気に切り替え。
  17:30トイレ誘導。尿は出ず。夕飯準備。自分はコロッケレタス、イカネギヌタ。母にお膳立てして、食べさせようとしたが、拒否。カッときそうになり、自分の飯に切り替え。母の見える位置で、ゆっくり食べ始めBEERをいただく。およそ30分後、息子は完食。母は、粥に手を伸ばしたようであるが・・・。自分の食器を片付けて、母に介助をしたが、拒否感が強い。10分であきらめて廃棄。「1000円のうち100円分食べたね」といやみを述べる。
  服薬。歯みがき。お茶でうがい。終了は19:00。ストレスが残る。この調子では、胃ろう導入は近い。
明日の予定:かかりつけ医訪問。