mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

4連敗への危惧

mnumeda2011-11-16

20111116
7:00起床。寒い。シャワー、洗濯、快晴。家内OFF。
9:00散歩。北CWショート。土々ヶ根〜北岡〜安原〜甚平坂〜正善寺〜北関戸。
土々ヶ根の、葡萄畑から二つ森、御嶽山中央アルプス、恵那山が見渡せた。
まだ地肌は白くなかった。
 安原のため池に、カイツブリの子育て親子が居た。吾の気配で親は警戒声を出し、
水面を激しく叩き岸から離れよ!と促した。親は子が居なかったころは臆病で、池の中央から
岸へ近づかなかったが、子が居る今は、勇気を持って警戒している。
 10:00帰宅したが、家内はすでに 出かけていた。カレンダメモには「栄」と。
どこか店の名か?。明日も、休んでどこかへ出かけるメモがあり、農高前○時とある。
昼まで、読書で過ごす。天気が抜群で、寒いより温かくなった。
 乾燥しているので、掛け布団毛布ピロなどベランダへ干した。
12:00一人、ピザヲ食ス。柿を喰う。12:25出発。丸系でウオッチングした。
昔と変わらない、12:40に出て12:42に着く・・・。
Valor で買い物。みかん・蒸しタコ(モーリタニア産)など。
 先日TVでモーリタニアの日本向けタコの番組を見た。かの国ではもちろんタコは喰わぬ。
タコ漁の漁師は公務員の数倍の所得らしい。アフリカサハラ砂漠が国土の大部分で雨は
100ミリ年間?らしくそうした国から冷凍されたタコがわが国運ばれるさまは、地球規模の
流通の妙を感じる。乱獲されねばいい。帰宅したら、S邸の前の、マンホールに工事者が
いて、交通整理員も居た。下水ポンプのメンテか。
恵那市は盆地である。周辺部より市街地が低い。下水幹線より住宅が低いときは、
ポンプアップ設備があり、坂道の下水道のマンホールは密閉気密構造だ。漏れ出さない
マンホールである。
 14:00布団取り込み。
 14:30BLOG-UP。
家内14:30帰宅。幼馴染農家に米を分けてもらいに、しゃべりに、行ったようだった。
通帳を4冊も持っていたので、銀行めぐりもしたようだ。
 帰ってそのまま庭に出て いじりだした。
16:00飯の支度。散らしすし。澄まし汁。柿。
トヨタカローラ、来宅。車検ラベル・証を届けに来た。
広報が届く。すぐに仕分け。
17:00BEER。18:00広報配布。18:30野球中継観戦。川井不調、荒木悪送球。
二点も先行されるとは、負けしかない展開だ。そうなるとずるずる4連敗の可能性も
あるなあ。
今日の問題点;
韓国でシャットダウン制導入か?
オンラインゲーム・RPGに めりこんで、NET-CAFEで死亡者が出る、子育てゲームに
夢中になり、娘を餓死させる・・・などの事件が頻発し、韓国では深夜若年者には
SD制(強制的にPC電源を切る制度)を導入する話がある。
いわゆるネトゲ中毒が増加して社会問題化している。
日本でも、NET回線を切られた息子が怒って親を刺した事件は記憶にある。
人は弱いものだ。薬物・アルコール・NET・TVG・RPG・・・弱さを代償するものは
次々に開発され、強さのシンボルだけが生き残って行く。