mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

菩提寺星祭

mnumeda2011-12-22

20111222
7:00起床。シャワー、洗濯。家内ON。曇り。
洗濯もの部屋干し。
 8:40長男を起こす。彼は昨夜何時帰ったか知れぬ。
吾が寝入ってからだから、早くて夜半。
9:15風呂の掃除開始。
普段、浴槽に入らないから掃除はまずしない。
年一回入れば
後は年中シャワーである。理由は簡単。
家族4人いるがタイミングが合わないのである。
 一応主夫の掃除計画は下記の通り立案した。
 26日トイレ ツインプレース
 27日窓18枚
 28日キッチン
 29日仏壇
 30日玄関
ピークは27日~28日だろう。ラストWEEKは散歩の日課をほとんどキャンセルして
これに充てるが、シビアな計画でもない。
してもしなくても年は暮れ年は明けるのだ。BABY!。
 11:30まで必死&気楽に掃除実行したが、問題点は2件。
その1=壁(タカラスタンダードユニットバスなのでホーロータイプだが、)数か所に
水垢がかなり広い面で広がっていてどの洗剤も歯が立たない。
その2=洗い場タイル目地の黒かびが 目地に根が生えて容易に除去できぬ。
 シリコン目地だが黒かびの繁殖に対し単泡であってもカビの根の浸食には耐性が
ないのである。すなわち、黒かびに対抗しうる目地ではない。改善開発の余地は大である。
目地に銅イオンどを混在させる方法など開発すべきだ。
 85%完了状態で飯の支度。
残飯2膳に足らない。したがってチャーハンを選択。
 ポタージュスープ、キムチ&大根酢漬け。
11:45吾だけまず摂食。家内12:10帰宅。12:15われは岩村向け出発。
妙法寺着12:45。すでに新聞記者数名、参拝者十名ほど来ていた。参拝者は都合
50名くらいになった。
 称して 「水行と星祭」 である。檀家の無病息災を祈願して上人は一人、
本堂の前庭の筵の上で汲み置かれた桶から、経唱とともに冷水を12度かぶる。
 無論下帯ひとつ。
その後、本堂内左手の、鬼子母神不動明王祭壇で剣を鳴らし護符を清めて配布する。
 今日は妙壽教会の上人も来られ、寄進者の名を半分担当された。
読経の最後に、経巻物らしい円筒形の錦の筒で拝者の体をなでて、星祭は終わる。
 後は護符を頂き、カボチャや漬物、甘酒・お茶の接待で終える。帰ったのは
14:45。残った15%を特急で済ませて、15:30BLOG-UP。
16:15飯の支度。
カボチャ煮(冬至縁起)焼き厚揚げ大根おろしネギ、茶わん蒸し(温めるだけ既製品)
 いまどき一から調理する方はいるのか?。チラシ寿司(寿司太郎)。トッピングは
エビ・雑魚・カニ風味かまぼこ、錦糸卵。
 17:00BEER。
18:00摂食完了。
たぶん 20:00すぎ「ゆず湯」。明日の朝刊(岐阜ローカル頁)が楽しみ。