mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

彼らの視線がきつくてカメラを向けられなかった

mnumeda2013-01-10

20130110
7:00起床。洗濯。快晴。家内ON。
 9:15GPS試行散歩。南、駅表~裏往復。
駅裏の、永田川河川敷内で、「地質調査」の準備。川の中に
モノレールを敷設していた。人や資材を対岸へ移動できるようにすると見えた。
今更と思うが、リニア関連ではなかろうかと邪推もできる・・・。
 同じ下流で、T製紙の排水溝から濁った排水が出ていて川幅半分が白かった。
対岸の、工場で社員?2名が立って談笑していた。吾は取材したかったが、
彼らの視線がきつくてカメラを向けられなかった・・・。
 帰路、日光坊でHさんに遭う。歩きずらそうにしていた。
表情は、赤ら顔(血圧が高そうだ)だし、前より太った感じだし・・・。
向こうから「最近 数独にはまって、炬燵にはいってイゴカなかった」らしい。
72キロにもなったという・・・。彼の身長なら多分65キロ程度に抑えないと。
 JRのガードの手前で、この先もう少し歩くと、ガードを潜って行かれた。
「山旅」の記録を見たら、58分間の散歩で、4キロ強。途中で、立ち話や、取材もあり、
適当な散歩量だった。
 11:30まで読書。4冊の内、最後の「乙川優三郎『露の玉垣』」は読み残した・・・。
http://www.shinchosha.co.jp/book/119225/
 先生の文章は、緻密でしっとりと落ち着いていて、書かれた内容を問わず筆致は安定していて
人の気持ちを静かに、しかも余さず説明し余分なものはない。特に、未練を書くときは身に滲みて
共感する部分が多い・・・。
 11:30飯の支度。オカズない、ので冷凍庫からサバの一夜干しを出して焼く。これに大根おろし
たっぷり添え・・・COOPが配達に来た。
 いつもより早い。山上さんのお悔やみを言う。脳梗塞とのことだった。
13:00図書館へ。ついでに買い物。神ノ木橋は架け替えてすでに供用している。
古い橋は、上流側にあり、バリケードがある。撤去するのに、河川敷を新橋の下から解体した廃材を
搬出する取り付け道路を工事していた。
 図書館で借り換え。Valorで買い物。箱入りのミカンはなく、ポリ袋の徳用を調達、ほかに、
おでん具材、バナナ、赤だし味噌、フリカケ、カレールー、うどん、ピーマン。
 14:30帰宅。読書。
15:00BLOG-UP。
 16:00飯の支度。おでん。練り物セットは2袋買い、ほかに厚揚げ、蒟蒻を追加し、
家の在庫のサトイモ&大根、茹でたまごを加える。出汁はセットについているのだけでは少ないので
出汁昆布・味醂・醤油・塩・砂糖で調味。薄味。大根は、家内の幼馴染から買う米の、おまけで
頂いた太いやつを25mm厚で輪切りにし厚く皮を剥き、半月に10PCにして電磁boil。サトイモ
剥いて電磁boil。二日持たせるので、鍋に入りきらないのは大皿に取分けて置く。
 問題はいくら、弱火にしても大鍋が沸騰してしまうので最少の火口でじっくり保温した。
練りからしは、何時かの 他所の不幸の「五つ盛」をまだ大事に保存して居て、ぬるま湯で溶けば、
新鮮なカラシの風味が出た。
 味の薄いのは、練りガラシか、料理味噌で補えば十分だ。
今日の問題点;
東京オリンピック招致活動・・・朝日は、只では勝てない・・・という論説だ。
過去には、南米初めてのブラジルに敗れた・・・。次回は、多分イスラム圏中東初めての
イスタンブールに敗れると推定する。
所謂 成長途上国へ譲ることでいいのではないのかと、吾は思う。どこも手を上げない時
にこそ、成熟した都市間で話し合いで決める大人の手法がいいのではないか。

写真;恵那駅北永田川の地質調査準備