mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

22日に入り損ねた柚子湯に入る

mnumeda2013-12-31

20131231Tuse
7:10起床。曇り、雪のち雨のち曇りのち晴れ。
 洗濯。10時前に雨が上がり散歩へ出発。南CW。
歩いている方はいない。阿木川の淵に鴨が群れていた。

 例の、長島の二軒家の近傍の枝にカワセミがいたが、近づくと逃げた・・・。
横平の急坂登攀のはてに、元COOPデリバリさんが表にいて挨拶した。
 11:00帰宅。次男が居なかった。
黒豆仕上げ。去年の釘を入れたが黒さが足りない・・・。
筑前煮煮切り、問題なし。
 12:30 冷凍室のpizza&お好み焼きを家内と頂く。家内は洗面所の床を磨いていた。
13:30晴れて来たので洗車2台 催行。
 家内のFと吾のPJM。内装掃除機吸引。マットたたき。外装水洗いWAX。内装拭き。
これで思い残しなし。
 15:00BLOG-UP。
不安があるので、防鳥ネットに「1/2木の収集なし」の表示をしておいた。
 16:00自治会会計12月〆。記帳。入力。
12月末時点で、前年比-30k。これは草刈り機の更新が主な原因だ・・・。
 17:00長男が 寿司屋へ晩飯を迎えに行った。
家内の財布から出ているのでゴチだから心痛がないのがいいね。
 17:15  22日に入り損ねた柚子湯に入る。
最後に次男が帰宅して、柚子湯に入って出た時が晩飯寿司大会の開始。
 わが家では恒例の行事である。
19:00摂食終了。
 この後、11:45までに年越しそばをいただき、武並神社へお札を迎えに初詣催行予定。
今日の問題点;朝日は安倍政権二年目に突入で、長期的視野を重視しろという。
 短期的には経済的な回復は株価や大企業の業績回復で高揚感が出て来たが、
日の当たらない部分を底上げしないと本当の回復に菜ならないと。
 中小企業・自営業・非正規・サービス業など底揚げが重要だ。確かに。
更には、制度的な枠で日が当たらぬ 福祉介護従事者の待遇改善がきわめて重要だ。
 制度を含め底を上げる必要がある。
彼ら、低賃金にあえぐ、行ってみれば搾取されている人々の存在が大企業の経営を支えて
いる形は、格差そのものだ。
 アベノミクス・・・はそうした中長期的視点で二年目へ入れ、と論説する。
もっと過激に主張してもいいと思う。
 中小企業従事者・非正規社員・サービス業・福祉介護従事者 の年収はそれ以外の
方々の1/2〜1/3なのが現実だ。人件費を賄えないので 非正規でコストカットして
業績を上げる。 介護険点数がそうだから、時給が制限される、なのに人手不足、など
 矛盾が多い世の中を 変えてほしい。

2013年最後の陽光