mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

尾高山・御池山

mnumeda2014-04-23

20140423Wednesday
5:00起床。洗濯。晴れ。
 6:30出発。中津IC。遠くの山は霞んでいた。
8時前に飯田IC出。アップルロード西進。鼎で降りて永代橋前右折
H18を直進し天竜川へ出てすぐ弁天橋を渡る。突き当りは、パンフは左だが
矢筈トンネルは右だ。予習を無視して道路標識通り進む。H85になった。
前には 鉄塔を乗せたレッカーがノロで行く・・・。富田辻左折、H251に
突き当り 右折。花桃の満開。
 H251の直線で前を追い越し。矢筈トンネルへ出た。標高はすでに800m越え。
トンネルは4kmほどの長さか。出てすぐ戻り方向へ右折。しらびそ高原看板あり。
山道を13km登るが、途中道路修繕工事2か所あり。気圧で耳が不快。雪が出た。
 8:45しらびそ峠着。

1833m。目の前に赤石山脈が立ちはだかった絶景を得る。身支度する。
スパッツ装着。9:00登山開始。最初から尾根道である。

爽快な尾根道は続かず。
残雪が登山道を覆う。一週間ほど前に先行者あり、壺足になる。凍っていないので チェンも
軽アイゼンも不要。尾根でビュウーポイントあり。取材していたら足跡を見失う・・・。
 テープをやっと見つけて、ほとんど雪上ばかりの尾根にでた。時々踏み抜いて腿まで埋まる。
 前尾高10:00着。2083m。通過。三角点は雪に埋もれていた。新雪3cmあり、壺がないと
ルートを見失う。
 相変わらず壺足で残り2km弱がきつかった。雪の厚みは50~30cmで接地面が空洞であり、
一歩にケアが必要である。予定より30分遅れで11:15山頂。三角点標識は雪に埋もれて
頂上標識だけ。近くにビュウーポイントがあるはずで北東に少し降りたら看板あり。
伐採地があり赤石山脈主峰群を望めた。

 すぐに引き返す。下りも踏み抜きにケア。壺足を守るのが安全だった。
12:30車に降り、車内でランチ。12:45車を先へ進める。高原ホテルを過ぎてやや下るが、
数キロで、隕石クレーター展望地に出て、その先が御池山登山口駐車場だった。

誰もいない。
 登山口に残雪あるが、足跡も壺もなかった。不安ながら紐を締め直して登り始めたのが
13:00.登るほど雪はなかった。
 アップダウン有、岩場あり、急登ありで、短いが変化に富む。TOPは1905.6m。
岩場の狭い頂上で三角点はしっかりタッチできた。岩の隙間に保存してある立派な標識を
取り出して撮影に使用。


 5分休んで引き返した。御池まで行く気力は「尾高山の壺足」で 萎えてしまっていて
車に引き返す。途中のカラ松の林の残雪は美しかった。

 14:15車に帰着。装備を解いて、近くのクレーター展望所で眺望を楽しむも、
衝突のくぼみは明瞭でない。
 元来た道をピストンで引き返す・・・。
中津川16:30.自宅16:50.。
 ウエアの洗濯。シャワー。靴洗い。庭にI夫人が来ていて家内と会談中。
17:30据え膳摂食。カレーライス&サラダ。
 18:00摂食終了。ヴァンテリン塗布。
グレコ、写真整理。
 19:00オバマ大統領到着中継。
19:30 DT戦CBC観戦。
 明日の予定;休養 クールダウン。
今日の問題点;パス。






































mmm