mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

忌中提灯

mnumeda2014-07-12

20140712Satuerday
7:00起床。洗濯。晴れ。
 9:00仏壇掃除。
10:30古紙、PET&CAN リサイクルへ向かう。
 ECOセンター~王子M~DCM~正家V。効無し。
暑い。帰宅後、残飯で昼飯画策。
 午後、まだ水が漏る、と言うので 懐中電灯で点検。
「水を使うと漏る」というので調べたら、カランのシンクへの締め付けが緩いため
隙間から沁み落ちるのが分かったので、あおむけに寝て工具が入りにくいナットを
増し締めして完了。
 たかがカランにてこずった。
13:00午睡15分。13:15読書。
 14:00山調べ。白山。手におえない遠さだ。
天生峠~籾糠山。R360は落石で通行止めらしく、飛騨市からのアプローチになるようだ。
 下道R41でも 高速 清見から高山経由でも3時間コースだ。
従って、日帰りでは12~13時間所要の山行になるであろう。運転はきつい・・・。
 15:00BLOG-UP。
読書。16:00飯の仕度。家内とコラボ・・・。
 メインは、COOPで仕入れた小鯵の南蛮漬け。野菜は追加して大盛りで。
サブは 高野豆腐の卵とじ。マカロニサラのカニカマ、ゆで卵和え、レタス敷き。
味噌汁。18:00摂食完了。
 19:00散歩、家内随行
南CW。阿木川右岸で、前方にノルディックの女性が行く。
 東海市の旧友TEL。手術が決まったらしい・・・。17日入院、手術は22日らしい。
来なくてもいいというがそういうわけにもいくまい。
 前を行った女性は、土々ヶ根の、元EGH支配人の奥さんだった。
元COOPデリバリのS邸では忌中提灯が下がっていた。旦那が亡くなったのだろうか?
 20:00shower。
明日の予定;迎え火仕度。(お寺さんは15日なのだ)
 今日の問題点;パス。
全国的にお盆は8月の地方が多い。7月では藪入りから5か月目でかつ 休みは取りにくい。
七夕は雨の中で7月にするのは「園児」のためである。
桃の節句は3月3日では桃は咲かない。4月であろう。節句行事は旧暦でなされるのが
自然だろう。しかし自由に何度もやれるのは柔らかくていいものだ。
太陽暦で始め陰暦で終う。ひと月余り先取りや余韻を楽しむなどおおらかでいいのかも。
 

リコーEX5でも撮れた。