mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

美ヶ原 茶臼山 八島ヶ原 鷲ヶ峰

mnumeda2015-05-22

20150522Friday
5:00起床。洗濯。干すのは家内にバトンを渡す。
 6:30出発。
6:50中津IC 入る。雲は多めながら見通しはいい。
 太陽にアークがかかる・・・。恵那山トンネルは片側通行。
飯田から伊那にかけては、赤石山脈・伊那山脈が際立って見える。
 駒ヶ根で休憩し、コンビニでおにぎりを物色。梅干しは売り切れ、鮭を買う。
8時半頃岡谷ICを出て、岡谷バイパスで和田峠を目指す。
中山道を横切るときは懐かしい。
 和田トンネルの手前で和田峠方面へ左折し、旧道へ入った。
舗装が悪く急坂急カーブである。
只新緑が美しい。先行車も降りてくるのもきわめてまれ。
 峠の狭い旧トンネルは交互通行で信号があった。
出るとビーナスラインへ誘導された。
右に取り、また中山道を横切る・・・。
 ここからは道は2車線で急カーブ急なのぼりが続くが快適なドライブウエイだ。
緑が濃いカラマツの中を行くと、扉峠。その先も急なのぼり。
 8:50頃美ヶ原美術館に到着。手洗いを借り身支度をして9:00登山道へ取りつく。
気温は低い。日陰に残雪あり。

 牛伏山へのアプローチは木道が湿地帯を通っていた。
美術館の、戸外展示のモニュメント?
彫刻?が散在している。
ここまでのビーナスラインなるドライブウエイも、この美術館も
自然破壊そのものだ。
が、その分ロートルでも美ヶ原へ幾度も登れるのはありがたいのである。
 9:31牛伏山(1990m)車から標高差60m。
眺望は抜群。北ア 八ヶ岳、南ア、中央ア、全部、壮観。





 山本小屋の方へ下って、平らな砂利のバス道を南下。塩くれ場方面へ分岐したが、
茶臼への牧場進入点を見逃し、牧場の南の柵の外側を伝う。
途中で気が付いて有刺鉄線をくぐって、登山道へ合流した。
景色がいいので足元が危ない。一日中太陽アークがあり、
頭上も気になる。ヒバリもホバリングしながら鳴いている。薮ではカッコウも鳴き、
 茶臼山のカラマツの中ではウグイスがうるさく鳴く。(つづく)
10:53茶臼山山頂。一組シニア男女がいて休憩していたがすぐに戻られた。
 おそらくわれがバス道との分岐点で休憩されていた方だろう、彼らは正規の道われは
柵外の、迷い道で追い抜かれたのだ。
 静かな頂上でランチタイム。ガスストーブで天ぷらうどん煮込み摂る。
頂上の眺望は、西側(北ア)、北側(王ヶ頭)がカラマツのブラインド。
そのほかは、御嶽、中央、南、富士、八、蓼科から雄大な大スロープ、佐久平まで
よく見えた。あの荒船山も。



 11:36下山。今度は牧場地の中を行く。人が出入りできて牛が通れない柵を出ると
来るとき見逃した標識を確認した。
 帰路は一目散に道の駅へ。13:00の美術館のチャイムがガンガン鳴った。
靴は替えないで、山を下り和田峠から霧ヶ峰方面へ下る。八島ヶ原の駐車場に停めて、
 前回素通りした鷲ヶ峰を目指す。13:42スタート。
だらだら登りを30分。降りてくる方一人。
14:17山頂。見晴らしを楽しむ。








 14:50車に戻る。途中駒ヶ岳PAでGAS補給し一目散に帰る。
17:30シャワー。据え膳。サバ焼き・ハンバーグS・ブロッコリ・ミニトマト
ピーマンコンニャクピリ辛・味噌汁。
 晩、DG戦観戦。打てない、ついていない・・・。
明日の予定;M宅訪問。家内ON。
 今日の問題点;パス。