mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

北杜市美しの森・・・

mnumeda2015-08-29

20150829Saturday
6:45起床。雨。7:15ビュッフェブレク。
 8:30出発。下道、R147 南下。
天気予報は午後ほど降水確率が低くなる・・・。あわてて行っても・・・。
北部より中部が低い。
 白馬八方は昨日のようにはいかない・・・。
したがって、目的地は八ヶ岳横断歩道を考えた。
 宿から、間断なく降る雨の中下道で移動。R147〜R19〜R20〜H11。
梓川を渡ってR19へ入る。松本市を縦断し、塩尻でR20へ、塩嶺峠を越え、大社通りから
右折で湖北を東進。道は狭く大型車両は敬遠しそうだ。特急あずさが追い抜いて行った。
 通過経験が豊富な諏訪なしい茅野を通過、未経験の富士見〜小淵沢から県道11号を
北東進、雨は小降りで、雨に憂鬱なマイカーが前後する・・・。
 宿から90キロ、2時間弱の距離は、あわてないだけ スムーズなドライブだった。
小渕沢近くの道の駅で手洗い休憩・・・。
 Google S-Vで見慣れたクロスロードを左折し美し森駐車場に着いた。11:30。
準備していたら、小降りになった。大型バスが、山姿の大勢を吐き出した。
合羽に着替えて靴を替え、お茶軽食だけもって出かけた。すぐ展望台へ木道が続いていた。
木道スリップがこわかったが滑るほどでなく、登れた。取り敢えず羽衣の池まで登る・・・。

 途中丸太の土止めが続くところで降りてくるシニアに二人に遭う。
羽衣池は湿地だった。木道がラウンドしていてその北端が赤岳への登山口になっていた。
 一周してベンチで軽食12:00。




完全に 天女山までのトレッキングはあきらめた。
 戻る。木道で、登ってくる団体30数名をやり過ごす。老若取り混ぜて若いGirls多い。
よほどでない限りこのツアーは中止ではない・・・のだろう。

バスは天女山まで迎えに行くのだ。
 13:00車に戻った。雨が上がって、登ってくる人が増えた。
帰路は小淵沢ICから中央道、混雑の諏訪SAでとろろ饂飩をいただく。出来上がるまで15分。
呼び出しリモコンを渡された。
 混んだレストランは座る場所を待つ。
インドネシアの揃いのベストの一団が、
空いたテーブルの椅子に掛けた忘れものらしきショルダーバッグを示した。
われに手を広げて見せた。
 うどんを待つ間、カウンター内の店員に「忘れものらしきもの」を指摘に行った。
インドネシアンズはやっと食料を手に入れたようであった。
店長はバイリンガルであるらしい。
 世の中、もはや英語は必須である。
15:00自宅。恵那山 出口で豪雨に遭ったが、恵那は降ってなかった。
 洗濯、シャワー。写真整理。花同定。BLOG。
17:30据え膳の牛丼をいただく・・・。
ハードワークなしの今回の山行きはウエイトを増やしただけに終える・・・。
 明日の予定;避難訓練。本部詰め。
午後、大井・長島・東野 消防団合同訓練応援視察。
 今日の問題点;パス。