mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

荒船山(荒船不動尊コース)

20180521Monday

4:00起床。洗濯。晴れ。
5:10出発。R19。白いスポーツカーの後をすいすい追う。
平均X0km/h程度である。しかし彼は、某ターボ工場へ曲がって行った。
後は一人旅で塩尻ラッシュアワーになった。
中山道R19R20R142と辿り、和田峠では無理して追い抜き車線を行き
トルコンがOH(オーバーヒート)
したが無視して、トンネルを越え、時々Nにして料金所へ。
OHアラームは消えた。
佐久のコンビニでレタスハムサンドを買う。佐久平の眺めの中に 目指す荒船山
特異な姿が望めた。
スマホナビではR142は野沢本町で左折(R254)と指示する。
感覚的には反対の方向だが。
従うと、下仁田方面の看板があった。(富岡街道)
だらだら登ると橋の手前で右折の指示。
行き過ぎて橋の向こうで右折したが目的の林道へ渡り返しができた。

一車線の行き止まりが登山者Pである。すでに1台居た。
サンドイッチを喰う。身支度し8:57歩き始めた。
不動尊に参拝・サクラソウあり、浩宮様休憩のしるしあり、登山者使用できるトイレあり。
ラショウモンカズラのある沢沿いに進み渡渉し、明るい巻道を、幾度か沢を渡り、
クワガタソウに迎えられる。


45分ほどで星尾峠へ出る。ちょうど兜岩方面へ男女が向かって行った。
峠を越え 巻道と渡渉がある。
一部道が崩れたところがあり、慎重を要す。
倒木もあり、二度ほど這いつくばってくぐる。



木段を登りきるとT字の突き当りで、右が 経塚山である。
一休みして初め平らな道を行く。
すぐに急登になり、今日一番の斜度である。
傾斜は45°近いが狭いふみ跡の幅で
ジグザグに進めるふみ跡である。15分で頂上に着いた。
祠・三角点石標・木の山名標があった。
道標には「行塚山」とありここは「経塚山」となっている。

国土地理院の点名では「二等三角点荒船山」の点名である。1422.7m。
すぐに元の方向へ下る。
男性一人登ってきた。
T字を直進。約1000mの台地を北行
やや下るがほとんど平らで、草原にまばらに樹林。
落葉樹が多そうな 若芽の明るい台地である。


中央あたりにクリンソウの案内があった。
行ってみたら女性が一方取材されていた。

花は真紅で株が多いが咲きそろってはいない。
途中湿地を渡り、北の端の避難小屋に出る。
その向こうは空しか見えない展望テーブルになっていた。
男女二人と単独男性が来ていた。



展望は北方だけ。
中央の浅間山がハイライトで、左奥の残雪の北アはかすんで遠すぎた。
取材後、お結びを摂り、大福を喰い、帰途に就く。
11:13である。
帰路、台地で 二名の方に遭う。
おそらく兜岩方面への方が戻られたのではないか。
不動尊への下りで男性一人に遭う。
都合8名くらいの方に会った。
花はレンゲツツジミツバツツジ、白いバラ科の高木、ナシリンゴに似てツクシカイドウ
そっくりだった。
12:30車に戻る。車は3台居た。
帰路R254を内山トンネルを下仁田方面へ抜け橋の上で艫岩を取材した。
元来た道を流れるままに国道伝いに帰った。
約200km3:30。
坂本valor買い物。
17:30帰着。洗濯シャワー。
18:00摂食。19:00Diary&Photos 整理。
明日の予定;Diary –
写真は今夜になるかも・・・