20190207Thursday
7:10起床。朝霧のち晴れ、午後曇り。
家内OFF&ゴルフ。Yが可燃ごみを出してくれたようだ。
9:00散歩。北CW。県水道タンク前から、安原へ下り
鴨田経由甚平坂へ。北関戸から、白い背景に御嶽が見えて
ため池を右折した。
9:45帰宅。防鳥ネットも片づけた。
9:55買い物に出る。
Valor MILK,食パン、パン、チキン、ソーセージ、ハム、ごみフィルター
出汁醤油、鍋汁、レタス、焼き豆腐、ちくわ、イトコン、シイタケ、マイタケ、ブナシメジ、エノキ、小松菜、玉ねぎ、ジャガイモ、うどん。
10:45帰宅。
PC BLOG。
11:30ランチ支度。飯があり、澄まし汁もあり、豚丼を仕込んで
摂食。
折りしも豚コレラのNEWSが盛んである・・・。愛知の危機対応が
なってないと長野の宮田村が憤慨している・・・。
蔓延原因がイノシシらしいが 病原菌の型が国内由来でないらしい。
外国から持ち込まれた可能性があるらしい。すべてらしい・・・。
旅行者が持ち込んだ?鳥が持ち込んだ?飼料に付いてきた?
諸外国でも発生している・・・。
原因が明確でない分 打つ手も疑心暗鬼だ。
12:30TV WOWOW PICS視聴。
曇ってしまったので洗濯物を部屋へ移動、読書。
13:10 COOP デリバリ。
BLOG-UP。
15:00お茶。大福摂食。
15:30飯の支度。
二日目から計画していたピーマンの肉詰め実行。
グリーンレタスのソーセージ巻き、
みそ汁。
レシピはクックパッドに聞く。感じがわかればそれでいい。
以降は勘。
合い挽きミンチに玉子、パン粉、加熱しておいた玉ねぎの微塵、
塩コショウ、ケチャップ、ウスターソース、塩をMIX。
洗ったピーマンを半切り、スプーンの先を使ってヘタ種を除去、
ピーマンの内側に片栗粉を指で塗り、肉ペーストを詰める。
フライパンに薄くオリーブオイルを延ばし中火で肉の面から、2分
焼いて焦げ目をつける。
焦げ目がついたら返して弱火で水少々を入れふたをして5分蒸らす。
楊枝で刺してみて火が通ればOK。
肉ペーストに味をつけてあるのでそのまま食える。
17:00 0.00いただく。家内帰還。
17:30摂食。
18:30PCTV NEWS。BLOG-UP。
20:30シャワー。
明日の予定;なし。