mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

竜爪山 (静岡市葵区平山 穂積神社)

f:id:mnumeda:20190318104214j:plain竜爪山 文殊岳頂上にて

20190318Monday 

4:45起床。アラームは5:00だったが 

4時前に覚醒しうつらうつらしていて、45分経て起きた。 

洗濯。よく冷えた朝だった。霜が降りていた。 

パン バナナ ミルクコーヒーを摂り、洗濯物を干して、6:00出発。 

G-NAVIによれば3時間18分の所要見込み・・・。 

ルートは中央恵那IC流入、土岐JC東海環状豊田東JC新東名 

遠州森SA手洗い新静岡流出H74R1H201平山(竜爪街道)。 

山へ入ると「穂積神社8km」の看板あり心強い・・・。 

途中、旧登山口に鳥居あり、二台ほど駐車していたが、パスしてさらに 

数キロ登ると尾根に上がりソーラー発電所があった。そこからわずか 

下ると穂積神社。8:48の現着。(高速¥4.19k Time 2:50) 

f:id:mnumeda:20190318085751j:plain

 大きなトイレがあり、その前の浄化槽らしき設備のメンテかVANが来ていて作業服の方が作業中。

挨拶をして手洗いを借りた。 

 本殿に参拝してスタート9:00 

身支度中に シニア男性独行者が先にすたすた登って行かれた。 

 WBを脱いで歩き始めたが 空気は冷たかった。 

本殿の裏が登山道になっている。 

500年夫婦杉ほか杉巨樹が何本もある。なだらかに上るが開けた奥社の上は鉄の階段が連続している・・・。

f:id:mnumeda:20190318090357j:plain

途中高齢の方を追い越したが 

話好きなのか、昭和一桁らしい、日に4回登る方もいるらしい、あの 

霧訪山のようだ 

45分ほど登り、1000mの表示。 

f:id:mnumeda:20190318094639j:plain

右手に白い秀峰を望み、持参した大福を喰う。 

男女が追い越していった。 

すぐに尾根に上がった。縦走コースに合流したのだ。5分も尾根を行けば薬師岳

展望はなく標識と祠があるのみ。 

f:id:mnumeda:20190318100118j:plain

神社ですたすた登って行った方が もう降りてきた。 

超えて尾根を進むと下りに多数倒木あり、ソーが入って 手入れがしてある。 

60m下り鞍部 左右に海や赤石山脈が見え隠れする。 

f:id:mnumeda:20190318101019j:plain

50m登り返して文殊岳頂上に10:20に到着。広い。 

先ほどの二人が駿河湾が見えるベンチで休憩中。

われも駿河湾側のベンチで持参した味ご飯の握り飯を喰う。

風はなく陽気は心地よい。

と、正面海側から女性が独行で登って来て先ほどの二人と合流。

さらに二人男性が合流して山上会合になったようだ。

頂上は十字路になっている。 

f:id:mnumeda:20190318102151j:plain

f:id:mnumeda:20190318104151j:plain

海は駿河湾三保の松原、清水港、対岸は伊豆。

f:id:mnumeda:20190318104350j:plain

食後、眺望取材した。

40分程度居て 下山開始。下山中、上ってこられる方 7人ほど遭う。 

尾根から神社まで「土留め階段+鉄の階段≒1000段弱」であった。

f:id:mnumeda:20190318111723j:plain

f:id:mnumeda:20190318120723j:plain


神社境内に二人の男性が昼食中。
 

12:00帰路に就く。帰路は、一号線に出て広幡IC~藤枝岡部ICより新東名、掛川PAで土産を買い、引佐JCを北へ 鳳来峡ICからR151東栄、R473設楽、R257を北上し帰宅。(高速¥0.75k Time 4hr) 

16:00帰着。シャワー。洗濯。17:150.00と据え膳。 

夜は BLOG用PHOTO-EDIT。

f:id:mnumeda:20190318184804j:plain

完。