20210610Thursday
7:00起床。家内OFF。家内はCOMPE。洗濯。晴れ。
8:20PCBLOG。今朝は5:30手洗い。二度寝。
可燃ごみ出し。
8:45散歩、北CCW。北関戸、正善寺、関戸、甚平坂、鴨田、安原、
下岡、花ノ木、土々ヶ根。
自治会長夫人もごみ出しに遭う。
甚平坂の下の奥さんにもごみ出しに遭う。
歯医者は 休業日だが 玄関🅂先の鉢植えの深紅のガーベラが盛りだった。
紅いガーベラは昔から気になった花ではある。
9:30帰宅。支度して外出・・・。
エコセンターへリサイクルごみを出し、王子Mへ古紙を寄付。
その足で林道取材。林道わきの墓地はKトラがいて誰かが掃除に来ていた。
あたりに、ホトトギスがいて藪で鳴いていた。南の巣の様子は定かに見えない。
すぐに、取材はあきらめて、戻る。KからMGへ移動した。帰りにValor 。
MILK,ハム、イカ、キャベツ、焼きそば、はんぺん、小松菜、バナナ。
11:00帰宅。冷茶。
11:30残飯ランチ。
キャベツとハムを炒めて残飯と喰う・・・。
12:30午睡。
13:15BLOG。COOPデリバリ。
14:10旧友からTEL。
ケアマネの調査を受けてどうやらヘルパーに来てもらう段取り中らしい。二階暮らしで階段の上り下りが困難で、風呂に困っているとか。
なら、階下で暮せばいいのだがどうも二階に寝室書斎があるので
下はいやだとなわがままのようだ。二階トイレがあるので風呂問題だけ。
何とかヘルパーの助けで風呂へ入るつもりのようだ。
元気づけて、リハビリ頑張れと励まして切る。
14:30BLOG UP。
15:00洗濯物取り込み。畳み。
15:30飯の支度。
メインはチキンカツ、イカの唐揚げ。サブは冷ややっこ。
レタスセロリトマトサラダ。
17:00 0.00頂きながらTV。家内帰還、庭へ水遣りに出たが I夫人の訪問を受けてなかなか戻らず。
17:30摂食。Y帰還。
18:10PC TVNEWS。
19:30シャワー。
明日の予定;なし。図書館は行きたいが・・・。
今日の問題点;
2015年6月10日 東京海上HD、米で大型買収 国内市場縮小、迫る海外展開
我が国は衰退する事が明確である。
したがって企業の存続は国内での生き残りは困難である。
経営者は他者に先んじて生き残りを、企業の永遠の存続を かけて
海外へ向かう。
それは 我が国の無策政府を動かして衰退をくい止める可能性を
見込めないからであろう。政治資金をいくら注入しても 無能な国だと
判断しているのである。