mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

芸術の秋亦愉しからずや

mnumeda2012-10-12

20121012
7:00起床。家内OFF。晴れ。洗濯。
 8:45YO戦観戦。
恵那駅へ迎えに行く前に GAS補給必要。
 家内は無尽があるようで10:10とカレンダースケジュールに
メモあり。パンツとポロシャツにアイロンを当てたい・・・。
 ぐずぐず、TV観戦していたがichiが打てない・・・。Oのピッチャーがいい。
11:00家を出てGAS補給。17Lしか入れてないのに2.7kも、ふんだくられる。
 やっぱ車は、働かぬものにはぜいたく品だね。
11:35のCLで旧友が到着。静かなところでランチしながら、喋ることがリクエスト。
チコリでは騒々しく、喰らう専念ならいいが、話はほとんど不可能な環境だ。
 で、恵那峡ランド北の、ケントボーイへ入る。
昼時ではあったが、日替わり定食を食べにくる、サラリーマンらは概して喋らないで、
新聞か、スマートフォンを弄るかして静かだ。
 挟んだものがいい加減そうなミックスサンドをかじりながら、アメリカンを頂く。
前回と卵が違っていた・・・。前回は玉子焼き、今回はボイルドエッグをつぶしたもの、
モーニングで余剰のエッグをリサイクル加工したことは理解できる・・・。
 旧友とは、批評は印刷したものを手渡し、それを彼は通読して、本題は、
PC特にWordの操作についての話になった。
 PCがないので教示はもどかしい・・・。
1時間半もランチと喋りに費やして、もっとも 喋ることが、老いの嚥下リハビリなので
それで目的がかなうが・・・時間が来て、店を出た。@0.9kだった。MGF18Fの、
@1.1kと差は些少だが、20%は場所代の違いか。
 14:40CLに旧友を乗せて、吾は別途瑞浪へ。15:10の鈍行で千種へ向かう。
開演は18時開場で、2時間をつぶすため、愛知県美術館へ向かう。
 「美しき日本の自然」のテーマで、愛知県陶磁資料館の所蔵と県美術館の所蔵の内
テーマにちなんだ日本画・洋画などの展示だった。地元ゆかりの作家が多く、なかなか
よかった。
 18:00コンサートホール入場。ホールは冷房が効いていて上着は必需だ。
演目は、指揮ティエリー・フィッシャー、ラフマニノフのピアノコンツエルト#1、
メインはショスタタコーヴィチ 交響曲#10。メインの、演奏中ハプニングあり、
 第二ヴァイオリン二列目の弦切れで、退出したら後列から穴埋め移動、ピニッシモの
時に、カムバックして演奏を続けた・・・。よくあること?。
 21:00閉演。21:30頃の鈍行で瑞浪、帰宅は22:50。
帰りの車は、暖房モードであった。
 明日の予定は、TV観戦。葭簀の廃棄処分。晴れて日に当たるのはいやだから、曇れば。