mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

皇帝ダリア伐採

mnumeda2013-11-20

20131120Wednesday
7:00起床。洗濯。晴れわずか、のち曇り。続冷気の支配。
 家内ON。皇帝ダリアのダメージ続く。Topの一輪が膨らんだまま
凍った。今日、伐採を催行する・・・。
 9:00散歩。北CCW。ため池前の、木立の中でキツツキの打音がした。
去年も松の枯れ木で見たことがあるコゲラと推定した。姿は見えない・・・。
 新関戸から鴨田へ抜けるときKIXが追い抜いて行った。Oさんだ。
安原の池は カイツブリが占領していた。観音寺の雑木山は色づいて雰囲気はいい。
 今朝は、I邸の南側の新築現場を見るべく、歯医者の側から濁川へ向かうと、
新築建屋は本体完成、外構工事の最中だった。今日にも駐車場の土間コン打ちのようで
丁張、道糸が張ってあり、左官が腕組みしていた。
 I邸の南は 新築と10m弱隔ててはいるが、冬の射光は1Fの座敷に日は当たらぬ、
ように想像した。田圃だった今までと比すと圧迫感が強い・・・。
 濁川を下ったビニールハウスではトラクタで耕耘していた。春物を植えるのだろう。
下水処理場の東側の斜面は開発するらしく、雑木が切り倒され悲惨な状態だった。
 日本の山林や原野は地主が亡くなるたびに相続税対策のため転売されD業者に
好きなようにされるのだろう・・・。
 恵那峡口から県道を辿って帰る。
この間、北へ向かう大規模農道には大型観光バスが列をなして行った。
 「紅葉狩りの季節」なのだ。
10:00帰宅。自治会の通帳などを持って 16BKへ向かう。
 40k引き出し、農協大井支店へ移動。「消防団後援会費@720*57戸」を納入。
11:00帰宅。
 皇帝ダリアを伐採。高さは6mほどか。咲掛けて2度、3度霜に遭う。
上から2mは黒づんで萎れてしまっていた。
 鎌でなんなく伐採できた。根元はみずみずしい断面だった。
節は来年まで保存すれば株が増やせるが、11月の降霜でこのありさまでは我が家では
咲かせるのは至難だ。残すまでもない・・・。
11:30飯の仕度。残飯がないので、在庫のめしPACを使用。
昨夜のトン汁が十分残っているので 揚げと白菜を追加した。
 レタスサラダ添え。
13:00読書。半村良
 14:30BLOG-UP。時雨れるような黒い雲が南西からやってきたが降らず。
 15:00BLOG-UP。
16:00ころ日差しがわずか覗いた。西窓下の、空き地のブタクサの向こうの地面に
黒い影・・・。雉だ。雄だ。走って藪に見えなくなった。
雉と言い、コゲラといい、我が家のカントリー度はうれしい。
 飯の仕度。御田。大阪ではカントダキ(関東炊き)というが、オデンとは微妙に違う。
既成のハンペンセットのほか、イタコン・厚揚げ・大根・里芋・茹で卵を追加。
 辛子は溶きカラシ。前菜は セロリ。
17:30摂食開始。18:00終了。家内は一時間残業。
 19:30シャワー。
明日の予定;特になし。
今日の問題点;特定秘密保護法案:各社真剣に問題を指摘している・・・。
知る権利を守るためだ。法律が出来れば司法もそれによる。
官僚、防衛・外交などは国民に恥さらしはしたくないだけの隠ぺい体質ではないか。
困難な交渉や折衝はどちらにしても賛同や批判があるのだ。隠すな。
マスコミも雪崩のごとくあげつらう報道は結果を悪くするだけだ。