mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

区長研修会第一日目大井川鉄道SL

mnumeda2016-11-28

20161128Monday
5:30起床。家内OFF。洗濯。ゴミ出し。
6:55出発徒歩。日光坊〜柳が壺〜上宿〜自治会館。
すでにバス来ていて、寒いから乗れというドライバーに従う。
この区長研修旅行は当然2度目。前回は淡路島野島断層洲本泊神戸震災館、中華街だった。
震災館の、疑似体験が印象にあり、野島断層の露床も興味深かった。
7:30一行13名は、一路中央、東海環状、新東名を経て第一目的地新金谷駅に10:50頃
到着。岡崎・浜松で休憩して10:50頃新金谷でSL急行列車に乗車するまで暇があった。付近散策。気候の温暖なところとあって、家々の庭の草花は盛りのように咲いている。
古い客車の4号車の後部に乗り弁当をいただく。
 新金谷には、古い電気機関車も、電車もおいてありマニアには興味深いだろう。
我らの列車は C108昭和5年川崎製のSLであった。

 時速30キロほどの速度で途中2、3か所駅に停車し終点千頭駅に13:10
到着。客車全員が観光客で、隣国の方々も多い。
この先はアプト式の電車が井川まで行っている。BUSが迎えに来ていて、大井川沿いの
狭い国道や県道を走って下り、途中川根道の駅で休憩した。
 わが町でもSLを明智鉄道に、と言われて久しいが、生半可ではどうかと思う・・・。
遠鉄の、執念と工夫、地の利と地元の理解が絶対条件なのだ。
 15:00には焼津の町に入って、真新しい千手観音を訪ねた・・・。
大覚寺全殊院、日本一の千手観音と謳っている。本尊は大きな千手観音で木曾檜の寄木仏
である、全身金箔3枚〜4枚重ねで黄金色である。

 住職の、縁起を聴いて時間が経った。吾も含め皆それぞれお守りをなど授かったようだ。
16:30海辺丘の上のYGHが今夜の宿である。
 古いホテルで、懐かしい。その昔、昭和50年代、社員旅行で訪れた記憶のある宿だ。
温泉につかって、18:00宴会に。PMを歌わされた。
 20:30部屋で、雑談会に。22時には皆引き上げてそれぞれ、床に就いた。
同部屋は A,T,W,A各氏の5人。以外にいびきの攻撃は皆無だったが、T氏が寝ぼけて
家で寝ているかのごとき起居があり、起こされた。「おいばあさん、・・・なんだ床の間か」
と起き上がって押入れを開けたようだ・・・。
 あくる日、彼は笑いものにされていた。チクったのはA氏だ・・・。
彼も、なかなか冷たいところもある・・・。
 今日の問題点;
S50年代・・・。社員旅行でYGHで宴会で解体ショーを見て食べて飲んで・・・。
悪酔いして、吐いて、介抱された記憶。翌朝ばつが悪かったが、その朝クレームで出社を命ぜられ静岡へ戻って新幹線で名古屋へ戻った・・・記憶。
 あの目覚めた朝の、窓越しの本館の上階の二人の視線と、ばつの悪さは生々しい。