mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

研修旅行二日目

mnumeda2016-11-29

20161129Tuseday
5:57起床。洗面。着替え。窓からあの海の景色と
続き隣の上階のせり出した窓が見えてまた思い出さす。
 散策開始。
 ホテル玄関を出て左手の駐車場と建物の境の散策(登山)口を
登る。確かに散策より登山という感じ。

 写真は虚空蔵山より焼津港方向を見る
 途中別の道が合流して更に上る。イノシシの働いた跡がある。
山門は傷んで通行止めのため迂回して上ると、本堂があり、明かりがついていて
お勤めの、木魚の声。
 周辺は木が生い茂り、眺望は良いとは言えない・・・。富士山は雲の中らしい。
7:00の朝食に間に合うべく戻った。途中登り始めの方二人。一人はA氏だった。
 朝食はカフェテリア式で、鱈腹いただいた。
9:00 出発のBUSで、仕事モードに切り替え。
 10:00掛川市役所到着。
 市役所は山の中腹の傾斜を生かした階段状建屋になっていて最上階が議場であった。
丸屋根は特徴がある。開放的な各フロアは北側に幅広の一直線階段100段でつながり
徒歩移動を勧奨し、EV2台のうち1台は停止していた。
 危機管理課のお世話になり、防災研修会になった。
事前に質問状を送付これに沿ってPPで担当氏が説明、膨大な準備資料やら、
回答書を配布され恐縮した。地域の防災組織について質問した。
 時間オーバーだが11:30以降は市庁舎の議場を見学した。
当市とは防災協定を交わした関係もあり、無理をお願いして、その厚意に甘えた。
 学ぶことは多かった。さすが11万都市の、職住バランスのとれた街だ。
去年、墨俣から登った八高山のお礼をご担当に伝えて失礼した。
 12:00退去して、BUSは市内の駅前ホテルで昼食。
KGH。二階シルクロードというダイニングにてカフェテリア式ランチでまた鱈腹に至る。
 他の酒豪は生をオーダーしお代わりし、中にはWine をグラスでオーダーし杯を重ねる
方もいて、なかなか腰が上がらず、次の団体のため、お引き取り請求もあったりした。
N氏は欧陽菲菲TYPEのウエイトレスにご執心の態であった。
 追い出されたあと、BUSは第二の目的地「掛川城」へ向かう。
10分で着いた。
 山之内一豊が一時いた城らしい。以後徳川幕府の歴代重役の居城で、将軍宿泊に
も用いられたようだ。

木造再建された天守を見学し、降りて本丸を見学した。
御殿は1850年代の古い貴重な建造物で、すべてが回廊順路で見学。

 14:30帰路に就く。
途中買い物で 浜松SA。例のメロンパンやロールケーキを買う。
 17:30自治会館着。
Y氏に乗せてもらい17:40帰宅。
 家内は焼きそば定食を賄っていた。
20:00シャワー。
 21時よりBS3「バンパイア」を鑑賞。脳を休めて就寝。
明日の予定;
 かかりつけ・エコセンター・買い物・DCM・・・。