mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

(社説)人口80億人 地球の限界を考える  もし、世界中の人々が日本と同じ暮らしをしたら、地球が2・9個必要になる。 

20230110Tuseday 

6:00起床今朝は4:30手洗いインターバルは6時間 

手洗いのあと一旦は二度寝5:30ころ、露払い電車通過するのを聞き、5:45頃の始発を聞き寝落ちして、6:00のアラームで起きた。家内OFF。洗濯。 

 7:30着替え。7:50出発。ECC。打ちっぱなしへ行って練習。 

8:50スタートミーティング。5組の4組目、N氏T女史の3人パーティ。 

T女史はキャディ経験者なので、なかなか具合がいい。つい甘えてクラブを拾ってもらう。 

 9:21スタート。 

11:30ハーフタイム、厨房にコロナ発生で、ランチは全員取り寄せ弁当。 

 幕の内と唐揚げ弁当の一択、幕の内を頂く・・・。 

14:30上がり。今日天気よし、気温低い、風あり、午後強く吹かれた。 

 最近の、平均的なスコアで中位。 

14:50お開き。 

 15:10帰宅、洗濯、shower。 

15:30BLOGUP。家内は洟がでるのか、さかんにティッシュを使い、くしゃみをしている。 

にもかかわらず、寒い座敷で探し物している。 

16:00TEL さくら屋。リザーブ。炊飯仕掛け、味噌汁仕込み、レタスサラダオレンジ添え。 

16:40坂本向け出発。 

雪山に夕日が当たり見とれる。 

16:58テイクアウト。 

17:15帰宅。 

17:30摂食。Y帰還。 

18:15PC TV NEWS。 

明日の予定; 

なし。鏡開き。 

今日の問題点; 

 

(社説)人口80億人 地球の限界を考える 

もし、世界中の人々が日本と同じ暮らしをしたら、地球が2・9個必要になる。 

  

人類はその存在が持続的でないのである。 

したがって、持続可能とするには 負荷を減らすか 口を減らすかである。 

したがって 原始回帰は 持続可能な社会に至る手法の一つである。 

バスコントロースも負荷を低減する手法の一つである。 

しかし地球規模での施策の実行は容易ではない。むしろ不可能である。 

神は そうして人間同士の戦いを是としたのか。