mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

石破新内閣は20人中女性2人で「男性が圧倒的多数」 ロイター報道 

                                              今朝の御嶽、地獄谷

20241001Tuseday  

7:00起床家内OFF洗濯晴れ今朝は5:30手洗い二度寝 

 8:30散歩 北CCW北関戸 正善寺 関戸 甚平坂 関戸 北関戸 新関戸 農高裏 

花の木 土々ヶ根御嶽は見えた 

 暑かった小学校では運動場一杯に学童が広がって団体遊戯の練習らしく トラックの周辺には白いテントが張ってある。まもなく運動会の様子だった。炎天下で熱中症が心配だ。 

 やがて3分休憩合図の太鼓が鳴った 

こども園でも何かのイヴェントの準備中 

 9:15帰宅麦茶飲んで みかんをいただく 

9:25BLOGUPNET 

サーバー排気装置の工事後点検をした。 

11:30飯の支度。 

残飯におかか ハムエッグ キャベツ。 

13:00菩提寺TEL。お上人が出てくれて 亡母の十七回忌の予約をした。 

お上人に読経をしてもらうだけの法要で済ます予定。名古屋はもう声をかけない。 

K&Yには焼香させるつもりで土日から日にちをお願いした。 

 NET BLOG。 

郵貯へ切手を買いに出た。値上がり差額切手 26円と22円とそれぞれ10枚程度。 

14:30BLOGUP。N市民病院予約TEL 話し中ばかり。 

結局 かかったのは15:30頃 予約はとれた。 

15:00お茶菓子。家内に 洗濯物取り込み依頼。ハマチ冊解凍 塩 。 

15:30飯の支度 炊飯仕掛け みそ汁仕込み。 

ハマチ漬け仕込メインは漬け丼 

庭のオオバの花添える キュウリスライス 

サブはウインナとタマネギピーマンの炒め 

17:00BLOG読書借りた一冊目面白くなく忌避しようか。 

18:15PC BLOG。18:45Y 帰還。 

19:30シャワー。 

明日の予定不燃準備行政相談準備 

今日の問題点; 

https://mainichi.jp/articles/20241001/k00/00m/010/223000c 

石破新内閣は20人中女性2人で「男性が圧倒的多数」 ロイター報道 

 

そもそも議員に女性が少数であるからどうしようもなく男尊女卑の国柄なのである 

まじめに結婚して集散する気にならない国柄である。 

滅びの国の首相はまず形から入らねばならない 

半数女性が滅びの解決策である。グダグダいう暇はない。