mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

内部応力

小幡緑地本園

080618
6:50起床。アラームを5:00にセットし、明日は出かける腹つもり・・・。母35.9℃OWNBP 117/74。
G会長からメール、役員会の議題の添削指示。母朝食完食、歯みがき、トイレ誘導。トイレが先だった。
9:30母散歩誘導。緑道歩く、途中1回休憩。400Mは少し不足。
  帰って、会長の宿題をこなす。ファイル設定、余白設定、フォントサイズ11、MS明朝で、文案を添削。
議題の追加については、メールで意見を伝える。会長はほかにPTAの広報で原稿が金曜だと・・・。超多忙で睡眠時間削減しか手が無いらしい。かわいそうなこと。
  11:00YAMATOへ買い物に出る。
ボンカレー(昼用)、オレンジ、ジャガ、カボチャ、釜飯の素、キュウリ仕入れ。
昼は、ご飯チンで、ボンカレーは、買い置きの,topバリュービーフカレーブレンドしていただく。
  12:30先に失礼して、ヘルパーの来る時間エスケープで、一人散歩に出る。行き先を迷ったが、小幡緑地にした。
いろいろな木の実が成長中で、興味深く、歩き飽きない・・・。萩も咲き、くちなしもあった。
14:00になったので帰る。母は座布団を枕に横になっていたので、目覚ましのため、オレンジを食べてもらう。
トイレも誘導。15:00アンパンお茶とした。
  その後、JDPAの招待券のPO、明日のFCを作成し、POした。アラームは明日5時に鳴る。
おのれの情熱と、現実との差は如何にあるか知れるのは明日の7:50である。
  16:00母の「黄門」タイム。
最近特に立ち上がりが面倒な常態に陥ってしまった。これの回復は、本人の意思が弱いので、不可能だろう。
他人が来て、無理やりにでも筋トレしてくれないと、ど壷にはまってしまう。それにしてはケアマネは消極的だったなあ・・・。この、一食たりとも、一服たりとも、おろそかにできない介助状態のストレスは、当事者でないと実感は無いのである。まじめな介護者ほど、内部応力が高まり、いつかは暴発するのである。暴発のトリガーは被介護者の、痴呆性であろう。月末で2周年となる介護赴任は、妻の定年退職まで持つだろうか。あと8ヶ月である。
  何とか頑張れそうだが、その先ばら色かというと否定的だろう。妻から、三行半を書かれる可能性は無いとはいえない。法的にも、困らない制度は確立している。N氏がいい例だ。
  17:30晩の支度。
モヤシと豚肉の中華風、肉じゃが(昨夜酒蒸と間違えたやつ)、キュウリワカメじゃこ酢の物、サラダ。
母90%食。服薬、歯みがき誘導完了。9:15トイレへ行って、就寝した。

  さて明日は・・・・。