mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

介助の焦燥

トンボ池

081003
6:30起床。今朝は4:30母トイレ誘導。塵出し。7:15母シャワー。
朝食不調。粥が行けなかった。
食後、排痰し始めるが、出にくい。洗濯。
  9:30トイレ誘導、便でない。
10:30母のズボンゴムがNGで買いに行く。赤暖簾で、店員に聞いて、同じようなもの2着購入。
帰りにMAXで、バナナ、弁当、そばうどん、アンパンなど買う。
  MACに、会長さんがたがいてお茶していた。手を挙げてくれた。
帰宅後、母の着てるズボンは脱がせて、前ジッパーの在庫も合わせて2着廃棄した。
  昼前も痰が出続けた。
昼食も不調。30%。お茶も少ない。水分は不足かもしれない。トイレの行き帰りに一口二口飲ませるが、勢いよく飲めない・・・。食が進まないのは、介助者を焦燥させる。
  午後、息抜きに、小幡緑地へ行く。散歩のため。
14:30帰宅。既に医療給食は来ていて、冷蔵する。
  15:00痰が出続ける。検温37.6℃。水分不足か、肺の炎症か。
17:00 37.7℃。18:00 37.7℃。食は進まないだろう。
  トイレ誘導も足元が不安定。尿は出た。
母に「ご飯食べたら、下剤が飲めるが、食べられないなら、座薬を入れるが、いいか?」とウンチが出てない事実について、対策を提示。
  母は、よほど座薬がいやなのか、夕飯を食べるほうに、うなづいた。
晩は、自分が先に済ませていた。シチュウの残りと、茶漬け。
  19:00母の夕飯開始。30%程度は入った。発熱状態なら已む得ない。
下剤と、血圧の薬は飲ませた。
先回5日前下剤2P飲ませて利きすぎたので、1Pとした。果たしてどうかな。
  20:30 検温37.2℃。
明日の予定:便通対応。体温注意。