mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

区長来宅

まなびパーク

090411
7:10起床。シャワー。
 9:00花壇水遣り。
 トヨペットへ電話して予約確認したら明日の11:30だった。
自分で言い出していい加減なものだ。
 散歩開始。〒投函。農高の西から岡瀬沢へ下りて、歯医者の前の農道を北上、CFTの前を通過して、下り道を探しした。
 下りてゆくと、案の定先日、躊躇した道に出て、セントバーナードを連れた婦人に会う。
田んぼの中を戻る。I宅は、空色の車が停まっているので、少なくともまともな働き口はないように思えた。
 坂をアップダウンすると汗が出た。
金よしの前を通過して、裏道から家へ戻る。
 K宅の坊は、まだ車を磨いていた。紺のラウムだ。
帰宅して、ピザトースト制作。
 昼はそれと、残り飯のチャーハンだった。
家内は「暑い暑い」といいながら帰宅。
 
 13:50のCLで多治見へ向かう。
背広の営業マンが名古屋へ帰る風体が多かった。

 多治見陶器まつり。

それは無視してまなびパークへ向かう。
ロビーでS.O嬢に電話した。6Fへ来てくれとのことで、ELで上がる。
美術室の表示で、ドアは開放されていて、十数名の方々が、それぞれイーゼルに向かっておられた。
とっつきにS先生を紹介される。
 花を描く人、静物を描く人、写真のモチーフを描く人、それぞれ思い思いだ。
S.O嬢は静物を完成させるところだった。
 
 雰囲気は悪くなかった。彼女がパンフをわざわざ階下まで取りに行ってくれて、
5F受付で申し込めば5月からの教室に入れる・・・と言ってくれて、早速申し込みに行った。
毎週土曜日14:00〜16:003ヶ月12回6000+教材1000=7000円会費。一回あたり600円弱。
 リーズナブルである。NHKなんかよりは、気楽である。
障害者の方も居られるし、大体中高年であるし、気楽そうで、
地元の恵那での世間の狭さに比べたらBETTERなのである。

 帰りに陶器祭の通りを歩いてみた。
何十年も前の、一度来た風情と変っていない。変化は陶器店と同じくら香具師も多かった。

 16:07の電車で帰宅する。
家には17:0010分前に入った。
 家内は帰宅して、庭の草むしりを始めた。暗くなるまで家には戻らなかった。
4/21からの2泊3日の旅行の資料が佐川急便でやってきた。同時に、13区の区長が来られて、
19日の区内自治会長会議、29日の自治連合会の案内を持参された。
昨年の日取りよりかなり前倒しのスケジュールである。
ダブルブッキングが生じなくて幸いだが、トイレ改造工事の日程とは重なっていて、工夫がいるようだ。