mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

不健康の状態

mnumeda2010-05-18

20100518
7:00起床。シャワー。快晴。家内ON。
 昨日の写真が不味いので名古屋へ行く前に再度取材。
林道の北斜面はまだ寒いのか、花は閉じているのがほとんどだ。
日向に近いところにニ、三開花したのがあった。
しかしE5700のマニュアルフォーカスでは吾の視力が悪いのでなかなかうまく行かない。
 ピントが合わないまま終えた。

その足で瑞浪駅裏駐車。
 名古屋よりに停めて踏切から駅前へ出る。
10:40の快速で名古屋へ向かう。
 待ち合わせには早かったので三省堂へ向かう。本屋の中にカフェが出来ていた。
12:00前に18階に着いたら旧友は既に来ていた。
 二人で薄いコーヒーとサンドイッチを頼む。
話題はもっぱら、体の状況健康状態というよりは不健康の状態の報告である。
 読んだ本とか、聞いた講演内容である。
旧友は大府の健康の森http://www.ahv.pref.aichi.jp/
で学んだようである。ボケ防止のセミナーで介護師が多く受講しているという。
 ひとり散歩は肉体にはいいが脳精神にはよくない、カラオケはいい、会話はいい、読書はいい。
らしい。
 この先の、時間のつぶし方についてはお互い問題を持っていた。
彼の場合は、何をするか悩んで 相変わらず読書脅迫観念がある。
医者から読書は止められている。

ラジオを録音して本の替りに聴く・・・など受動的である。
何かを為す!とはいえないもどかしさがあるというのだ。
 対照的にNETや原稿や油絵・写真・山行き など定まらないが能動的に見える事項について羨ましいらしい。
充実を得るには 何か一つ踏み抜くほどやりつくして初めて充実があるはずだから
彼の言い分は当てはまらない。
むしろ彼の蔵書の多さや読破ジャンルの広さには舌を巻くのである。
 ま、互いに無い部分の、補完をどうするかが課題だが、また今度と分かれる。
16:00帰宅。
 天気と風で洗濯物は完全乾燥していた。
夜、TV BSでLD戦を観る。サブマリン渡辺を打てなかった。
策が無いというか打てないなら徹底的にすべきことはあるはずだ。
野球の原点は相手のPを痛めつけることだがチームとして作戦が無かった。
 作戦管理者はお高く留まっていてはいけないと思う。即ち地面で戦う以上泥臭いことも必要だ。