mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

ラフマニノフ

mnumeda2010-12-17

20101217
7:00起床。シャワー。洗濯。快晴。家内ON。
 9:00散歩。新規ルート。南。黄檗宗のお寺の近くまで行く。旧中野村。
そこから北へ取り、インターの信号を地下道で潜って更に北上。
 点滅信号を 寿司勝の方向へ上り戻る。
古い会社の寮を見て、野越へ抜ける。緑ヶ丘へ降りて、長島から、野畑へ戻り帰宅。
 一時間強、10000P。アップダウンが6度もあるトレーニングコースだ。
10:30買物に出発。昨日の研究会費・昨夜のケロシン100Lで資金がそこをついたので
郵貯で引き出す。
 年金も底をつくのが早い・・・。
Valor 。金曜の11時前は空いているのか、グランドの駐車が出来た。
 メモ通り買う。ゴミ袋・吾の歯ブラシ・バナナ・MILK・ゴボウ・ホウレンソウ・
パン5種。
 ゴミ袋が一番高価である。恵那市指定可燃ごみ専用(大)@630(30枚入り)。
@21円/1袋。収集されて市はRDFに処理し県内のセメント工場の助燃材として再利用
されるらしい。
 帰宅して飯の支度。残飯で鶏白菜卵で親子丼を製造。
一方、今夜はコンサートの予定であるので、ついでに晩飯用の鶏飯を仕込む。
 これなら、出発前に腹ごしらえしてから出かけ、コンサートホールでは、
空腹を我慢することはない。
 問題は昼鶏晩鶏という重複餌状だけだが、問題は消費量が知れているので、
コストはクリアできる。
 即ち、両サイドハーフカットの節制量として支度。
その代わり!ゴボウを1P余計に使用する。喰ってみたら全く問題はない。
 蛋白質にこだわると問題点が顕在化するがそれはその時だ。
16:10出発。R19順調。瑞浪16:40。JR16:47発快速に乗る。
 やけにサラリーマンの商用帰社らしいのが多い。年末の挨拶回りが始まっている。
18:00直前に芸センに到着。
 アイスのないアイススケートリンクを覗いてしばしオアシス21をうろつく。
18:15コンサートホール入場。
 今夜は「ローマの噴水」・「ラフマニノフの第2」である。
指揮者:尾高忠明氏。師はラフマニノフの60分全曲を譜面なしでこなした。
 彼らの記憶の構造は如何。
帰り、瑞浪駐車の車の窓は凍っていた。しばらく暖気。22:30頃帰宅。
 それから水割り開始。タイヤが冬用でないのでもし降ったら、車は置て行くことに
なりかねないな、と思う。
 まだ、冬タイヤを買うかどうか迷う。
迷いは何時まで。痺れは来るのか。家内が仕事を辞めれば、不要だが。
 水割りを頂きながら、煮え切らないでいる。
明日は、年賀状を仕上げる日にしたい。