mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

現代用語ではアケオメ

mnumeda2012-01-01

20120101
7:30起床。内障子に日が当たっていないが、明るいので多少睡眠不足であるが起きる。シャワー。洗濯。我が家のおせちの棚卸は以下の通り。
COOP製・・・出汁巻きたまご・伊達巻・昆布巻き・ごまめ・数の子・栗きんとん・紅白かまぼこ・叉焼など切って並べるだけのもの。
自家製・・・紅白膾・筑前煮・黒豆。
 誰も起きないので 吾ひとり BEERで乾杯す。
ゆっくり新聞・到着年賀状を見る。さして目新しい事態もなく、毎年頂く通りのめでたさだ。 年賀に交じって転居のお知らせもあるので要注意だ。
暮れに欠礼の挨拶があった方々はさびしい思いをしてるに違いない・・・。慣習として悪いと思う。 服喪の期間が1年は現代的でない。四十九日が忌明けでいいと思う。じじばばが多くなり、若い方々が毎年たびたび喪に服するのは 経済的にも社会的にも問題だ。せめて、送らないが 受け取る風潮にすべきではないか。
 ゆっくり読み切って、腰を上げて12:00散歩に出る。南CCW
県道の前を夫婦者らしい方々が歩いていたが一向に追いつかなかった。この時間あまり散歩人は見かけぬ。天気は薄曇り。ときたま日がさすが、大勢は変わらぬ。
13:00帰宅。家内はヒーターのそばの通常吾の席でうたたね中。昼はお茶漬け。
午後、民放で「日体大の発表会・・・女子有志団体行進」が面白くて見入った。
 男子の団体行進は有名だが、今回女子のかき集め集団がプロの集団に成長する過程を記録し、その苦労の過程をドラマチックにまとめて、感動を呼ぶ。
 15:00再び散歩。北CCWで、鴨田から坂を下り、ため池から
左折して、コメリの横から農免道路を横切り、たんぼの畔から濁川右岸を下る。
 途中、田の脇の水路の残り水にアオサギがきて餌を探し、濁川の流れの中に シラサギが身じろぎしないでいた。 犬連れの散歩人とは数組遭う。16:00帰宅BLOG-UP。
 次男は昼過ぎにシャワーに入り散歩に出た。家内は「初詣に行く」と聞いていたらしい。
彼が帰宅したのは18:00頃か。
 各自の食事の時間はテンデバラバラになり全員セルフで 摂食す。
17:00BEER&おせち。長男が降りてきて一緒に喰う。家内はTVの石川遼をよろこんで見ている。遊びのスター&マッチプレーほど面白くないものはない。彼らは真剣勝負している時こそ魅せるものだ。
  今日の問題点;
「一年の計は元旦にあり」。G検索の上位ワードだ。
去年の吾は?TWの去年元旦に行ってみたら、こうだった。
生意気にも年頭所感を記録せんとす。リタイヤ後五年目。再就職の意志薄く甚だ憧憬への志向巨大なり。俗なる嗜好も強大なり。余命一桁に入るもこれを意識す る時間は些少なり。残存時限と対峙してこれにて可と為すを本年の目標とする。さて踏み抜くほど豪胆に為せ得たかを暮れに顧みることとす。                                                           
そこで、コピペし五を六に変更して今年の年頭所感とす。めでたし。