mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

稲荷寿司買い喰い

mnumeda2014-05-09

20140509Friday
7:00起床。晴れ。(晴れのち、にわか雨のち晴れ)
 洗濯。9:00散歩。家内随行。北CCW+南野畑。
付近の田圃のほとんどが水田になり半分が田植え完了。
代掻きが済んだ田で、カラスやアオサギがついばんでいた。
おそらくオタマジャクシだろう。
 野畑で、Kさんの散歩に遭う。用水の下のお宅の 朴の花が開花しそうだった。
庭木の朴は花が間近に見えるのでいい。
 10:00帰宅。
買い物に出た。家内は庭に座り込んだ。
 DCMへ行き、洗濯洗剤など、サンシェード2000*2000を1枚仕入
次にValor.パン、MILK,オレンジ、ピーマン、豆腐、味付け味噌、
冷やしラーメン、バナナ、玉葱、ジャガイモ、イナリ寿司4PAC。
 ATMで資金調達。
11:00帰宅。帰ったら家内が居なかった。かかりつけ医者へ行ったようだ。
 読書。ミステリー。
11:45調達した稲荷寿司を摂る。
 サラダとコンソメスープ。
12:30午睡30分。アラームで起きる。頸が痛い。寝違い直前か。
 13:00山下調べ。今度は、ヒュッテ泊りか。
かといって高山小屋へ行くわけではない。
茅野まで行くので、帰ってくるより付近を2座~3座巡りたいのだ。
 候補は 八子峰・北横岳・入笠山。
時期は5月中下旬。天気は19,20,22,23,29,30が候補になる。
 コンペ、兄弟姉妹会などのスケジュールも決まりつつあるので、限られてくる。
決定は直前で十分だ。
 取り敢えず、資料地図と25000電子国土を印刷し、ルート作成した。
今後はログを入力予定。
15:00BLOG-UP。
 16:00飯の仕度。家内とコラボ。
チキンソテー、ポテトサラダ(主食並みに量を確保)、玉子スープ。
 17:00I夫人が家内を庭へ呼び出した。何かの花苗を呉れたようだ。
しばらく家内は庭滞在。
17:30摂食。
 18:00摂食完了。
21:00シャワー。
 明日の予定;特になし。取材がしたい。図書館も。
今日の問題点;中日社説。山の遭難。
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2014050902000106.html
2012年度 遭難者2465人。
その70%は40歳以上の中高年。道迷いが原因40%。
一年前の統計だが去年はさらに増えるだろう。
それだけ山へ行く方が多いのだから。
「晴れる予報だったが降られる、登りは背後の景色を観察する余裕が乏しい、
下山は気が緩みがち、転倒は下りに多い、ストックに頼るのはリスク多い、
道迷い勘違いは下りに多い、迷ったら元に戻るには強い勇気が必要とくに下山中は、」
 吾の低山山行にも、上記のような経験がある。
行く先々で、「行方不明者情報提供願い」の看板を見かけたり、
殉難碑や、供物を見て気分が滅入るのである。
 今は、まだ山行計画にうつつを抜かしている。
が、本来なら「そろそろ、止める時期を決めないといかんな」、と思う時期だ。


写真;野畑の朴の花








































mmm