20140511Sunday
7:30起床。洗濯。晴れ。
9:30家内出かけた。幼馴染、コメ買、モーニングミーティング。
9:40取材。深山沢林道。
寺跡の東の家に車2台来ていたが、普段いないからだろう、シニアの母と息子らしい。
草を刈りはじめた。
南の斜面は、巣にいるのが分かったが動きがないので、取材も不可。
仕方がないので、林道の法面を見て回った。10:30頃、巣で動きが見えたので、
行動開始。しかし、行動範囲が短く取材対象にはならなかった。
接近できたのはマルケイで、田に飲料を届けたような時間だった。
アマドコロが満開過ぎて、花が朽ち始めた。
ツクバネウツギが満開。その下にタニギキョウが咲き始めた。
11:00帰宅。
間もなく家内も帰宅した。車から 玄米30キロを降ろす。
11:45飯は一人で、昨夜の赤飯をいただく。
12:30散歩。南CW。野畑~土々ヶ根。日光坊のマユミは蕾が大きくなってきた。
梅の実も鈴なりだ。
田圃の埋め立て地の、新築は住人が入った。
野畑の、石垣のタツナミソウはまだ。民家の、ヒトツバタゴは咲き出した。
13:15帰宅。図書館へ行くと言って出た。
DCM,KCF,正家Vなど動き回ったが、結局 図書館へ戻った。
114:30帰宅。15:00 BLOG-UP。ゴルフ観戦。
16:00飯の仕度。家内とコラボ。メインは冷凍生ハンバーグステーキ。
サブがガンモドキ煮、箸置きは モヤシ豚肉炒め。レタスキュウリトマトサラダ、味噌汁。
17:30摂食開始。
18:00摂食完了。
19:30シャワー。
21:00NHKスペシャル認知症行方不明者1万人」
視聴。身につまされる・・・。
今日の結論は「システムが現実に対応していない」「家族が全面的に監視責任を負わされるのには限界がある」「家族の責任をどこまで問うのか明確でない」「独居認知症患者の監視責任は誰だ」
なかなか、課題が大きくて困難だ。
明日の予定;特になし。T-Sの催行日だ。
今日の問題点;ナイジェリアの拉致。非難の声を挙げよう。
黙っていたら埋もれてしまう。
何故女性に教育は不要なのか?男子生徒も60人も殺害したという。教育そのものも不要と言うのだろうか。反社会的な行為だ。 差別や貧富差から生じる、偏った思想は根源を断つ努力をしないと無くならないが、目だった事件だけに目を剥いても、本質に迫れないもどかしさがある。
資源大国ながら、政策のずさんさが貧富差に表れているようだ。
我が国が、手を貸せるとしたら、仕組み施政の改革であろう。魁から始めることが肝要だ。
mmm