mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

南の斜面がどうなっているか不明なまま、街へ戻った

mnumeda2016-01-10

20160110Sunday
7:45起床。洗濯。家内OFF。晴れ。
 9:45散歩。南CW。川にアオサギチュウサギつがい。
10:45帰宅。帰り道 Y自治会長に遭う。
 帰宅後 山調べ・・・。図書館で取材したMAPをレタッチして軽くして
モノクロで印刷。7枚。これを自宅から登山口までのG-MAP NAVIで時間と距離
をチェックして記録し、地形図を裏面にモノクロでプリント。Destination&Parkingの
経緯度を入力しておく。
 12:00残飯ランチ。孤食
家内は遅い朝飯だった・・・。
 13:00山資料が足らぬので出かける。
とにかく先に林道に行ったが墓地には人がいて車は止められずあきらめた。
南の斜面がどうなっているか不明なまま、街へ戻った。
 中央〜DCM〜正家は無駄足で図書館へ行った。駐車場は満杯に近い。
山のMAPを3件接写して終える。
 帰路GSへ行って補給。
この車も120kkmを越えた。購入時98kkmだったので20k/3年の割合だ。
7kkm/year。600km/M。20km/day。こんなもんか。
 15:40帰宅。BLOG-UP。
16:00飯の支度。
 Yは朝からKは昼前から外出しているカエルとも知れぬ。
パスタ&ポテトサラダとした。
 18:00摂食。
パスタもポテトサラダも糖質だ・・・。これは問題だ。
 18:30摂食完了。山MAPレタッチ&資料化印刷。
 19:30シャワー。
明日の予定;なし。山調べ・・・。
 今日の問題点;
いつまで山へ登れるか。
いつまで人に迷惑をかけないでいられるか。
いつ終う支度を始めるか。
 山で急病になる、あるいは怪我をする、などの可能性が増えることを自覚する。
それで消極的になるのはこれまた問題だ。
 ということは 常に健康状態や精神状態を自己管理と細心の注意で意識し
少しの変化も見落とさず適宜状況判断し安全側へ行動することが肝要であろう。
 分かっている・・・。
しかしそれほど自分に厳しく判断できるのだろうか。
 それが問題だ。