mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

洪水が予測されるときは人命救助災害防止が第一義の機能であるはずである。

f:id:mnumeda:20191112185417j:plain

20191112Tuseday 

6:50起床。今朝は未明3:00頃手洗いに起きた 

昨夜は22:30頃手洗いに行って寝たのだが・・・。5時間未満で 

膀胱FULLなのか? 

家内OFF。洗濯。曇りのち晴れ。 

8:30PCBLOG。 

9:00散歩。南CW。日光坊、柳が壺、上横、島田、阿木川右岸、 

長島横平土々ヶ根山県道東進、帰宅10:00。 

かなり余分に歩いて5kmほどかも。 

恵那峡線のもみじはいまだ変わらず 

いまは、ドウダンツツジの紅葉が盛んだ。 

ソヨゴウメモドキ色づいて目立つ 

ヒサカキの実はみっしり黒黒実っている 

ピラカンサの実は色づいて久しいが、ヒヨドリはよほどでないと来ない。 

おそらくほかの美味の果実がなくなる1月以降だろうか。 

お茶読書 

11:00飯の支度

冷凍庫にある鍋焼きうどん2個がなかなか売れぬので家内と喰うことにした。

鍋二つに湯を沸かし白菜ネギなど入れて 

出汁と一緒に煮て卵を落としてどんぶりに移して食う 

11:30である 

12:15出発家内を誘うも乗ってこない・・・。彼女の母親の晩年は 

家が神徒なのだが佼成会帰依していた。 

早すぎたので 富田を一周して菩提寺へ入った。 

座椅子を借りて座ると背後に先に来ていた方から声をかけられた。 

K未亡人、と息子Hさん(DCMに勤めているようだ)。 

K未亡人によれば妹さんの嫁ぎ先のI氏は寝たきりで苦労され、 

隣のA氏は認知症で奥さんも娘さんも苦労されているようだ・・・。 

と、いろいろ話してもらう。 

月遅れのお会式は13:00に始まり14:00お開きになった。 

お札と華をいただいて、様子がわからないK未亡人にもお札と華を手渡して、辞す。

帰り御嶽遥拝所に寄る。 

御嶽は 西のスロープに積雪があり傾いた日差しに輝いていた。 

14:45帰宅。BLOG。 

15:00お茶 読書。家内はHM祭りに専心。 

16:00飯の支度。 

メインは 焼き餃子、サブはホウレンソウの浸し、ひじきの炊いたん、 

マカロニサラダ、みそ汁。 

17:30 0.00いただき、摂食。 

18:15PCTVNEWS。 

今夜もBB観戦か。 

明日の予定;なし。ECO CENTERへリサイクルごみを出さねば・・・。 

今日の問題点 

事前放流準備放流、の義務はないらしい。 

そもそも洪水調整機能がダムの機能である。 

発電用水も主たる機能である。 

だが、洪水が予測されるときは人命救助災害防止が第一義の機能であるはずである。