mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

有朋自遠方來

mnumeda2011-03-30

20110330
7:00起床。シャワー。洗濯。家内OFF。晴れ。気温はかろうじて+か。
 9:00Walking。北へ向かい CCWの定番コースを行く。祖父や祖母と孫の散歩が
目に付くのは 春休みらしい・・・。
 桜の蕾は大分膨らんできた。期待はできる。満開は10日かも。
田も川も動物は見当たらない。小鳥が藪にいて飛び回っているだけだ。にぎやかになるのは
もう少し先の、田に水が入るころだろう。
 10時前に家の近くまで帰ってきたら、損害保険代理店のIさんが車から降りたところで
挨拶した。Wさんちの火災保険の商売らしい。
 家内と ECCへ向かう。車はそれぞれ運転し打ちっ放しだ。空いていた。皆さん自粛してるのか?。
そういえば 蛭川の杵振り祭りも自粛らしい・・・。
 春の祭りは五穀豊穣を今年も頼む、と祈ることだが、自粛はおかしいと思う。
被災していないところは普段以上に気勢を上げて元気に、応援すべきではないかと、
思う。被災地でも桜は咲く。青森も桜祭りはヤルと宣言した。
 元気に七夕も、三大祭も、花火も目標を持って進めて欲しい。シュリンクしたら
復興もシュリンクしてしまう、と思う。
 11:15家内を置いて吾は、駅に向かう。多少時間に余裕があったのでGSを補給する。
11:35着の電車は5分ほど遅延して着く。
 旧友は元気に降りてきた。5ヶ月ぶりか?。足を痛めてから、腰椎の圧迫で足に来て
いたらしい・・・リハビリで徐々にに歩けるようになり、やってきたのだ。
 昼は 例のバイキングがいいと言い、千旦林へ向かう。場所は手賀野と千旦林との境界
だ。矢張り混んで居たが、窓際のいい席を勧めてくれた。
 野菜ばかりの惣菜が主体。わずかに鶏があるが少ない。
客はほとんどが女性。男は2割居ない。値段は大人@1380円。70歳以上の割引もあり。
 少しずつ、多種類を食べるのが、人気なのだろうか。
午後は車で 木曽川右岸の山すそを走って笠置峡で日向ぼっこしたが風は冷たかった。
 寝そべって河原の草のぬくもりが心地よかった。
曇ってしまうと寒い。場所を街中に変えて公園を歩くも矢張り寒いと旧友がいう。南から
来た人には寒いか。「コメダ」でお茶にした。
 15:30駅へ送る。50分のClで帰って行った。次は名古屋で会うことになろう。
16:00家内は庭にいて草とりかと思ったらトイレで「数独」をしているらしい。
 買物に出かけた。
Valor は比較的混んでいた。夕方は買物の時間ではある。余りこの時間帯は来ないので
新鮮だった。朝と人種が違う気がする。
 セロリ2本で@98、ホウレンソウも安い、葉ものは全般にコスト割れで悲惨だ。
もっと価格が上がるほど喰えばいいのに。それが義援金を送るより応援になろうかと
思う。複雑な気分だ。しかし一部では(福島アンテナショップでは)普段の20%アップの
売り上げで応援する消費者も多いらしい・・・。これが本来の国民性だと思う。
 晩は 鮭の切り身焼き物、ホウレンソウの卵和え、ブロッコリのボイルサラダ、味噌汁。
次男は今夜も6時過ぎに帰宅。まだこの先トヨタは一月以上生産再開とはならないらしい。
 多分、東北太平洋岸の立地について議論が沸騰するだろう。この意味では東海、南海
沿岸地帯の 工業立地も問題だろう。所謂表日本はリスクが高い・・・という事態になる。
 トヨタは多分、工場立地にランクをつけて分散発注、生産場所変更、移転を画策する年に
なるのだろう。
 明日は、山へ行く予定。天気はまずまず。今年初めての山歩きだ。