mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

生産性40%UPを目標に役所仕事を改善せよ

mnumeda2013-07-15

20130715
7:00起床。家内OFF。晴れ時々曇りのちにわか雨。
洗濯もの些少につき順延。T-S催行。マット洗い。
 9:00「安心見守りキット」の一年見直し更新のチェックに町内7戸訪問。
1軒目、在宅なるも、それはまるで放置状態だったので、記入を手伝って、ステッカー
を貼って、更新完了。二軒目、留守。三軒目、在宅、冷蔵庫に入っていて、ステッカー
あり、本日の更新日をサインして完了。四軒目、留守。5軒目留守。6軒目留守。
7軒目別補完のまま、用紙もないので、ご自分の意志でご近所に預けてある連絡先表を
借りて来てコピーして専用容器に入れて冷蔵庫保管をお願いした。ステッカーを
内玄関に貼りチェック完了。本日の達成率3/7=43%。
 3軒目のお宅で、防犯灯の増設依頼があった・・・。聞いておいた。
設置イニシャルコストは30k補助あるが、ランニングコストは町内負担であり、気に入らない。
 農高生の通学路だが、町内負担は納得できない・・・。しばらくほっとくか。
汗だくで帰ってきた・・・。
 それにしても、「安心見守りキット」はよい方法だが魂が入っていない・・・。
発案と対象者の気持ちがかけ離れていて、杜撰な状態だ。
 民生委員の先生の仕事だと思うが、薄いPAYで、重い仕事を背負わされるのは
かなわないだろう。手当を手厚く、受け持ち範囲を狭く、親身になれる予算が必要だ。
 地元負担ばかりあてにすると、自治会が崩壊してしまうぜ。自治会長以下役員が大体
高齢者だがね。町内から会費を集めて、上納金をむしり取る仕組みが多い癖に、
ロハで 見守れとはおかしい。ちゃんと市民税を納めているんだ。
 それで回らんのは、役所の働き方が合理的でない、生産性に問題あり、改善の余地あり、
ムリムラムダがはびこっているのと違うか?
 TPS(トヨタ生産方式)活動で生産性40%UPを目標に役所仕事を
合理化すべきだと思う・・・。合理化と言う言葉が嫌なら生産性を改善せよ。
昼、家内と残飯飯。玉子を焼いて、インゲンを茹でて、在庫のキャラブキ、梅干し、
ふりかけで摂る。
 12:30図書館へ行くと言って、まず林道へ行ってみたが取材にはならず、
一回りして図書館へ。借り換え。日経朝刊が空いていたので閲覧。
 14:30帰宅。15:00BLOG-UP。
また、にわか雨が降った。
 空に癖がついた・・・。
気圧配置が安定して居て同じように、南北風が衝突するのだろう。
 16:00飯の支度。
チキンカツ・アジフライ・タマネギ天ぷら・ブロッコリ&トマトサラダ・味噌汁。
 筋向いのKさんから頂いたジャガイモの、小さいやつを一キロほど洗って、
電磁ボイルのあと、中華鍋に甘辛タレを作りジャガイモに塗し、冷まして滲みたら完成。
ジャガイモの煮っ転がし。
 17:30摂食開始。
18:00摂食完了。18:30散歩出発。町内T字路の角に、脱輪プリウス・・・。3人の
中年サラリーマンが仕事帰りに抜け道を通って脱輪だあ。レッカー待ちの様子。
 南CWを歩いてきて見たら、もう脱輪車はなかった。
19:30シャワー。今日の問題点;前述通り。役所は生産性を改善せよ。