mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

サービスランチ600円

岡崎東公園

080610
6:30起床。シャワー。母トイレ誘導。母検温36.6℃。OWNBP140/79。多少興奮気味。弁当制作。
母、朝食100% 服薬、歯磨き誘導。9:00出発多治見10:00目標。セミナー樋口窯分科会、造形研究会2時間5800円、昼はラーメンで一致。途中の札幌ラーメンで、サービスランチ600円(=味噌ラーメン(焼豚なし)、飯、唐揚3P,スイカ1P、ウーロン茶1P)ボリュウム多すぎ、働く人々の飯だった。それでも平らげて出る。愛岐道路経由小幡で、東名阪に入り、東名岡崎に向かう。途中岡崎手前、ジャンクションで渋滞。湾岸から入ってくる車が多い。
  岡崎ICから、出て直後の1号線は右折不可で、1キロ先から右折右折で戻って、公園入り口にたどり着く。
車の外気温度は既に30℃。それでも風があって、まずまずしのげた。
  公園のハナショウブ目当てに来場者が多かった。花菖蒲園は、上流から段々畠、3段に細長くなっていて、
広さは 1000平方程度か。花は咲きすぐて重かった。しかし蕾も多くあった。痛んだ花の管理も大変と思われた。 品種ごとの、札もあり、そうでもない畑もあって、混ざりもよかった。
  15:30帰路に就く。
ゴヤインターで下りて、池下右折、清明山を左折、新出来町右折で、大曽根で親友を下ろして別れる。
  帰りにMAXで買い物(カツオの刺身、絹ごしと刻みネギ、フライ2品)を仕入れる。
母は、昼の弁当には着手してなかった。昼は0%。仕方なく廃棄。問い質すが、明確な返事はなく「おなかがすいてない」と、そのくせ、夕飯までのつなぎと出した菓子パン小1っ個ぺろだ。ケアマネの課題は更に重篤に重なったのである。
  「普通なら、せっかく作ってくれた弁当だから、せめて半分でも食べようかと思わないの?」と聴いても、うんともスンとも応答なし。既に弁当があったこと自体、食べなかったこと自体、脳裏に存在しないのである。
  水分補給と、トイレのあと散歩開始。「朝いけなかったから」と誘い出し成功。戸外は 小さい子供ズレの奥さんが数人群れあり。前の役員の奥さんも顔を見たので、大きい声で挨拶しておく。こちらが、母を介護していると認識したようである。その顔つきが、無表情からソウナンデスカの表情に変化したことを把握する・・・・。散歩は目安400メートル完了。涼しい風あり。
  帰って、晩の支度。刺身、冷奴、サラダ。母100%完食。やはり昼抜きの影響がある。
服薬、歯磨き完了19:30で、トイレから帰ってきて、寝床に横になった。着替えもせず・・・。
  明日は、午後教室へ行く。気が重い。何も準備していない・・・。