mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

特養裏山尾根道

mnumeda2010-12-25

20101225
7:02起床。2分はアラームを忘れたからだ。今鳴るかと待っていたら
ドジッた。シャワー。雪がうっすら。低温。洗濯。家内ON。次男ON。
 9:10散歩。新コース。南、昨日遠慮した方面。
中山道〜駅前左折、美術館前右折、林外科内科前〜森川クリニックへ通じる十字路を
反対方向へ左折。旧19号を渡る。大光ビルでは、大掃除中。文化センター手前の、露地を
長島小学校へ向かい、文化センターと小学校の境の露地を更に進む。
 突き当たり右折。少年野球練習開始。
美濃酪農農協乳製品工場前からR19高架下から、側道へ出る取り付け歩道を行く。
 上りきると、羽白の町名。
住宅下に公園があり、用水に手作り水車が二つ回っていた。
 住宅を回りこむと、大崎の浄水場に出た。跨道橋が永田の方向に渡る。キツイ坂が
登る。橋は凍結していてスニーカーが滑る。手すりは低いし恐怖心が起る・・・。
 急坂を山に登ると、工事中の養生幕があった。恵那市の水道池のようだ。
交通整理員も立っていたので、左への道は「行けますか」と尋ねたら「行けますよ」
とのことで更に尾根道を行くと、舗装は切れて、踏み分け道になった。尾根道だ。
 左はR19バイパス方面、右は特養「万年青苑」のようで、4年前12月実習に行った。
孤独な高齢者と無理に会話したり、演歌を歌ったのだ。
 道はやがて左に下りた。
行く筋も分岐があり、先の跨道橋を目指したが、一本は戻ってしまい、勘で降りたら、
他所の畑を横切って、やっと墓場の下の、細い端に出た。さっき渡った橋より、
 坂は緩いが手すりが低く、凍っていてひやひやで渡る・・・。
 通学路としては不合格だ。散歩道も推奨できない。
抜けると、音通寺への道に出た。
 やっと、車では通いなれた道に出て30分掛けて帰宅。
10:30帰宅。汗はかかなかった。
 昼前に、食パンでピザトースト5P製造し保存。昼は鶏飯があり、カボチャがあり、
スープと玉子焼きとダイコンサラダを作成。
 午後天気は回復しない。
冷たい風が曇り空を吹き渡る。雲は雪雲だが、笠置山程度の1000メートル以上で
降らせているような按配だ。
 読書にも飽きて、再び散歩。通常コースショートカット。
沢村モータースの前の用水暗渠化はほとんど終っていた。ついに水面は見えなくなった。
 春夏の小魚の走る水は見えなくなった・・・。
・ ・・思うのだが、車が通りにくいといって見えなく蓋しては自然が死ぬ。
帰宅してBLOG-UP。寒さは変らぬまま暮れる。
 光も弱い・・・。
16:00飯の支度。残飯すこし。次男は昼過ぎ仕事を終えてきてシャワーに入って、また出かけた。
 メニュウは休日仕様。パスタ350グラムボイル、オリーブオイルをまぶして置く。冷凍餃子を
20P焼く。
 17:00水割り。
家内は寒いといって帰ってくる。
 彼女は 25°の焼酎の湯割りを給うのである。
晩、カメラのテレスコープのNET勉強。価格.COMなどで時間が費え、夜が更ける。TVはB&Bで
 「2006つま恋」総集編。中島みゆきも・・・。