mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

東海展鑑賞会

mnumeda2011-01-28

20110128
7:00起床。シャワー。快晴。家内ON.。洗濯。
 9:10出発。次男は5:30頃アラームで起きて6時過ぎに出勤した。
班長で部下が10人ほど居るらしい・・・。右腕が成長しないと楽にはならぬ。
苦労が絶えない時期だ。明日も多分出勤して午後ようよう帰るに違いない。
 吾は徒歩で駅に向かう。9:30目標で集合。今日は親友の車で行けるので気楽だ。
しかし運転は吾が担う。
 9:28集合場所出発。途中多治見の造形研究会樋口窯で昼まで造形の学習があった。
有ったと言うより参加した。
 昼は、宅配スシを予約して12時配達してもらう。http://www.evis.co.jp/tajimi.jpg
先生は今朝も姿が見えぬ。尤もいつも「窯の番」でした!で終るので追求はない。
 轆轤の連中も勝手に先生の作陶品を模倣しているような話し振りだ。
昼を食べて12:30に名古屋向け出発。土の連中も同じように出発準備だったから
車に分譲して出かけるだろう。
 先生は今回は出品されているかどうかはっきりしないが、聞こえてこないということは
展示品になれなかったか・・・。 
 高速を乗り継いで東新町で降りて、すぐ右折すれば、NHKの横に出て
時間貸しの地表駐車場に入れる。30分300円。
 13:30美術館へ入る。
気の所為か例年より展示数が多い気がしたし、具象の数も多い。且つ細密画も増えて
作品にかけた労苦をしのばせる。
 自作の額縁も多い。苦労して制作費を捻出しているのだ。画家達は。
今日は水の表現技法を重点に見た。
 展示された水のテーマは比較的多かった。水に沈む石畳の風情には感激した。
日本画・洋画・彫刻・書は飛ばして・工芸 を見た。
 見飽きない作品が多い。いつもより感激の度合いが深い。
15:00帰る。駐車場の後払い清算機の表示が悪く、多少手間取ったが、掃除の方や
近くの店の方が親切で名古屋の人はまんざらでもなかった。
 帰りは 下道を春日井まで走り、春日井から高速に乗る。
すべて今日は 道路は順調だった。金曜日=来ん曜日である。
 駅で解散して、自宅まで徒歩を望んで歩く。歩き足らないのである。
親友は 寄り道して帰ると言っていた。
 「じゃあ また」と手を上げて分かれた。16:30でも日がまだ高かった。
何しろ春分まで一月半だ。今年も早くも一月終える・・・。
 過ぎたことを思えば早い・・・。来るべき時を思えば時間は鈍かろう。
親友は2月に 静岡の富士の眺めがいいトリップをするらしい。3月は「遺族」として
靖国参拝修善寺泊まりらしい。
 3月なら 何とか言う早咲きの桜も見えるであろう。
16:40帰宅。
 残飯が多い。次男は昨日からろくに自宅飯を喰わないので釜に多量。
ひき肉と烏賊・野菜の焼き飯、フルーツソース&ケチャップで調味。
 17:00定刻、BEER。
次男は18:00に帰宅。明日は矢張り出勤するらしい・・・。
「30男が定時で帰るのは使いものにならないからだ」と慰めてやる。