mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

「言志四録」

mnumeda2011-04-30

20110430
7:30起床。シャワー。洗濯。晴れのち曇り、雷雨後曇り。
 9:15散歩に出ようとしたが郵便受けにどっさり荷物があった。すべりやすい冊子。
広報と佐藤一斎http://issaijyuku.ftw.jp/u49648.html
の「言志四録」にある教えを日めくり壁掛け用にスプリング綴じにした冊子だ。
かなり上等の作りだ。「生涯学習」を宣言した街らしい。
 連合会総会で 目的と手段を履き違えるなと指摘された「宣言」だが、改めることなく
既定の路線を進行するのか・・・。
 そのときの、委員の発言は「学習と言うものは物事を達成するための手段である。何を
達成するための学習か。人格形成か。ならば宣言は『人間性豊かな街』であるべきだ」
 執行部はその意味が飲み込めない・・・のではなかったか。
人間は生命体である・・・。従って学習は言われなくともする。生命の維持のため、
生まれてこの方如何に環境に適応して行くか経験を元に成長する過程で「学習」する。
成長した暁にはその成果を行動にし今までと異なる自己を実現する過程で「学習」する。
教育的には人は目的を達成するため新しい知識や感情を深め、自分らしさを形成する
努力をする過程で「学習」する。
 イヤミな言い方をすれば、如何にモテるようになるか自己実現するためにも
ヒトは「生涯学習」するのである。執行部や街づくり委員会はその論理がわからない
石頭だ。「恵那市民は言われなくても学習はしてるぜ」BABY!
 などと下らないことを考えながら、班内14軒に広報と冊子を配達。
丁度、西隣のN邸からご夫妻がインサイトでお出かけになる、奥さんが玄関をロック
されている、バツのわるいタイミングだった。荷物がバッグに2個だから、泊まり
のようだ。案の定、車は左折してIC方面へ向かった。吾は散歩に出た。
 家内は連休に突入。従って飯の時間厳守の観念は毛頭無き状態だ。
駅方面からさらに街道を上って坂の上から中野、西行坂、西行塚へ行く。
 誰にも会わない。高速は比較的走ってるがそれほどでない。
更に五本松坂から槙ヶ根一里塚へ、さらに槙ヶ根立場へ、そこから林道へ入り
公園を一周する。小牧ナンバーが一台やってきた。
 戻り道に、一里塚の東屋ではバンが来ていて数名のシニアグループが、
DAYキャンプの支度に夢中だった。バーべキューかも知れぬ。
 西行塚の下で3名の中高年女性らに遭う。中山道ハイキングのバックパック姿だ。
脇へ入る西行塚展望台へ入ったほうがいいよと声掛け。
 以後一目散に帰る。多分15000P程度。帰宅時間11:30。歩行時間2時間。
昼は残飯を家内と喰う。家内は録り溜めを消化している。
 午後、読書。あさのあつこ は読みきった。感想は、修飾語が多いかな、だ。
次にウエザマリにたどり着く。外は雨になり、雷鳴がなる。窓辺で外の明るさで
読書した。垂れた雲の移り変わりの姿も飽きない・・・。
 15:00DC戦観戦。森野不調が守備に出て川井の足を引っ張った。
16:00飯の支度。家内は雨が上がったとたん草とりを始めた。部屋へ戻ったのは18時
過ぎた。吾は勝手に残飯で済ます。味噌汁・モズクの酢の物・厚揚げの煮物・
シャケの焼物。次男は出かけ、長男は引きこもっている。
 明日は、矢張り取材に行きたい。
その積りで行動しよう。9時過ぎ久須見の林道へ。
“老にして学べば死して朽ちず・・・”