mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

戸倉山(伊那富士)

mnumeda2014-07-23

20140723Wednesaday
6:00起床。7:30出発。
R361(通称 権兵衛街道)~R152(秋葉街道) 南下。
この先 分杭峠ホイールベースが長いと通行不可で往復シャトルバス
乗り場があるようだ。
そこまで行かない。最近の、パワースポットブームで訪問者が多いのか?
降りてくる車も高級オープンカーなどいた。
市野瀬で郵便局の手前で 登山口方面看板あり。入るがいきなり一車線道路。
林道地道、お寺の脇を抜けて林間を行くと下刈りの方に遭う。
更に登ると前に乗用車が転向しているので待つ、タオルバンダナの作業の方のようだ。
また登ると少し広い林道に合流。
道は ところどころ渡渉トラップあり、スピードは出せない。
標識はしっかりあり、迷うことなく5キロほどで
登山口広場に到着。50台ほど置けそうだ。

身支度して、10:10登山開始。
広葉樹林帯に針葉樹が混じる程度の林間のジグザグ急登である。
二人静のコロニーあり、花はまだか?終わったのか?穂が出ているが花はない。
次に、トリカブトのコロニーがあるが 花はない。これからだろう。
時折、ヤマアジサイが蕾。ギンリョウソウも散見。水分を丹念に摂りながら
登る。風無く暑い。
ホタルブクロの小さい株が一輪咲かせているのも風情あり。日影では可憐だ。
松が終わると、白樺の林は続く。途中1キロごとにあと何キロの標識有。
なんとも「大きなお世話」の気がする。
見晴らし台に着いて休憩。南アルプスが望める。眼の前は仙丈ケ岳であろう・・・。
遠くのとがったのは甲斐駒かも。
11:00戸倉山東峰山頂。薬師如来坐像に拝礼。
更に西峰をめざし、11:19西峰。木曽山脈方面眺望あるもぼやけていた。
透明な日なら、北アルプスも、と同定看板あり。
戻って11:25東峰 薬師如来坐像前でランチ。

 12:10下山開始。

気持ちの良い尾根道の途中で 二人ずれ作業着の、腕章の、腰籠の方に遭う。
森林管理署の方だろうか?流石籠の中身までは不明。足は編み上げ長靴みたいだった。

元来た道を順調に下山して13:10車着。二人の車はない。林道下山中に、車が路肩に
あった。道なき道を周回のようだ。大変な仕事だが、おそらく山が趣味にはなるまい。
 伊那まで戻って帰路に就く。
16:00帰宅。
 シャワー 洗濯 靴洗い。
据え膳頂いて、写真整理。
 明日の予定;特になし、休養日。
今日の問題点;吾はいつまで山に行くのだろうか?!
昨日も、下山バスが救急車に道を譲った。
 山で事故や急病は他人に迷惑をかける・・・。
昨日、RW駅でアナウンスが届を出せと言っていたが、記入者は一人も見かけなかった。
山コンパスも、欠点がある。
 その点、ゴルフなら程度が知れている・・・。そろそろ山リタイヤを計画しないと。




戸倉山レコ 4.2km2:10