mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

点名検索で「権現」標高867.1m

坂折棚田俯瞰

20170106Friday
7:15起床。家内OFF。洗濯。晴れ時々曇り。
 9:05散歩。
甚平坂、北関戸、土々ヶ根、戻り。
 9:45帰宅。
天気は 晴れだが雲が多い。
 山調べ。近くの山で気になる山を調べて登ることにした。
赤河峠から登る山でサーチして、先人のログを読ませてもらい、お二人の記録を
見ると、問題なく登れそうだ。
 国土地理院の、点名検索で「権現」標高867.1m。麓は恵那市中野方町 坂折。
http://sokuseikagis1.gsi.go.jp/
11:00身支度を始める。
 残飯でおにぎり梅入りを一個作り、ラップごとチラシ広告で包む。
フリースや水分1.5Lをザックに詰めて出発。
 11:30頃 坂折の黒瀬街道の標識を折れる。道はすぐによくなり、赤河峠へ着いたが
車を止めたくなるような広さでない。戻る。
手前の城ヶ根林道の入り口に広いところがある。広い路肩に停める。

 靴を替え11:53林道を東へ歩き始めた。
1キロ弱、平坦な、新しいキャタピラの跡がある道を歩く。
「上権現・山伏岩」の標識がある。
12:03山に入る。そこそこの、急登だ。

 12:20「上権現」のお社に参拝。
左わきから 更に上を目指す。12:30「山伏岩」に着く。
尾根のヘリの大岩の上が展望所になっている。

 岩の向こう側は真下に切れ落ちて、岩の上部は平らなところがなく登る気がしない。
手前の足掛かりに乗って上半身だけ乗り出して取材。棚田がが見下ろせた。
 すぐ前に(西に)見行山が見えた。
ここでおにぎりを喰う。電磁加熱の温かみが残っていてうまかった。
 すぐ リスタート。

尾根道は自然林だ。檜の切株が散見。伐採後の放置自然林のようだ。
 双耳峰の中央鞍部へ入ると、水源らしい流れを渡る。

13:08道が左右になった。右に取る。ピンクのテープや黄色の境界標が目印だが
ふみ跡薄く、スマホのログを頼りに進むと、小高い岩の向こうに「権現」三角点に
出た。13:17である。

 しばらく取材して、林間から御嶽などを望めるが眺望は木々に遮られている。
すぐに引き返す。往路を失い湿地帯へ迷い込む。北の高みへ逃れ、しばらく
だらだら上ると「岩嶽権現」に出た。13:39。見晴らしは全くない。

 すぐに下山開始。境界線上に破線があるが、標識は薄いしふみ跡がない。
ログの破線を辿る気もない。
下れば林道に出るはずだから、テープや境界標をロスしても不安なし。
倒木をまたいで 藪を下りた。すぐに、林業作業道にでた。
 間伐の跡が多く、作業山の感じだ。

 14:00赤河峠手前の「財産区入口」の看板の処へ出た。
車が遠くに見えた。

 14:05車に着いた。
14:35帰宅。
 BLOG-UP。
16:00飯の支度。
 焼きそば定食。
焼きそば・味噌汁・野菜サラダ・ボイルドエッグ
 17:15摂食。
19:30 シャワー。0.8ポイント減量成功。
 明日の予定;
七日市お札迎え。
 区の口座の名義変更準備。
不燃ごみの分別準備。
PHOTO-UPは明日以降