mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

母袋烏帽子岳 (郡上市栗巣)

mnumeda2016-04-18

20160418Monday
5:00起床。予報では晴れ曇り晴れ。洗濯。家内OFF。
 7:15一路R19南下。瑞浪マルケイでおにぎり仕入れ。
8時前にICへ入る。スムースなところは高速をPASSして節約。
 車が少ない環状〜東海北陸を北上。
ぎふ大和ICをEXIT。出口直進し長良川に突き当たり左折すぐ右折し長良川を渡り
さらに、踏切、R156徳永直進。H316東進。3キロで、母袋看板左折。
桜が満開・花桃・梨・桃・一度に咲いている集落を上り詰めると、母袋温泉。

 9:05到着。岐阜ナンバーの車があったがどうやら管理者のもののようだ。
身支度して、9:15登山開始。
 温泉の入り口は無施錠で覗いたが誰もいない。建物を回り込むと小屋の戸が開いて
黄色のジャンバーの親父が出てきたので「停めさせてください」と頼む。お金は?
「ま、今日はいらね」とのお達しで、「気付けて行ってらっしゃい」と言われた。
天気は予報通り曇り。
 林道をたどり、キャンプ場の中を行く。シーズンにはマス釣り池だろう空の池、
屋根付きバーベキュー場などが点在する・・・。

 林道には、スミレ、ネコノメソウ、キクザキイチゲ、キケマン、
キブシ、クロモジ、アブラチャン。

 20分上って、林道の途中に登山口の看板をたどるも、付近は間伐中でふみ跡を見失う。
帰路気が付いたが、檜の目の高さに、薄いペンキ目印があるので
これが登山道を識別するようだ。
 再び林道に出て、付近を探して、GPSを頼りに上ると登山道に行きついた。
10:15一時間ほどで最後の林道横断。

檜の人工林は終わって、自然林になった。
 白樺の道、ブナの道、笹の道、と看板がある。2か所あった。



11:00尾根道。前方にピークが見えるが、手前のこぶで、2度だまされる。

 尾根で左に雪山が見えた・・・。御嶽のいくつもの峰。乗鞍は山影で見えない。
右手は、天気が良ければ 白山、荒島岳が見えるはずだが曇って定かでない。
 3個目のピークが頂上だった。1340.8mは広場になっていた。


北は樹木で見えないが北西、西、東は眺望が利いた。


 しかし、御嶽以外は定かでない。寒いし風が吹き付けるので早々に下山開始。
11:25下山に就く。
白山を見えないか北東注視で下る。



1296mの点の下の、水場(東側)の脇道でランチにした。
 風はここまで来ない。水場を守るようにブナの大木がある。
梢先は見な東へ向かっている。尾根越えの西風の強さがわかる。
暖かいランチを済ませ12:30下山再開。
 檜の中で民生委員からTEL。地域おしゃべり会の内容の相談・・・。
 中腹の1200m付近が一番急傾斜だった。キャンプ場まで戻ると親父が池のそばで
仕事していた。礼を述べた。
 13:30車に戻った。広場から山を振り返った。往復6km高低差558m。
往路2時間13分復路ランチ込2時間5分。Σ4時間18分。コースタイムは2.5Hr。
郡上八幡まで下道で行き、高速は可児で降りてR21〜R19でCDを図った。
 16:00帰宅。
洗濯、シャワー。
 17:30摂食。
18:30写真整理。レコ整理。
 Diary 。