mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

明けの春雷

mnumeda2012-02-25

20120225
7:08起床。
 5時過ぎの雨音で目覚めうとうとしていた。
6:30過ぎの、いきなりの雷鳴で、また驚かされた。
 春雷か。それにしても、昨日の穏やかな晴天が一転した。
次に目覚めたのがその時間である。昨夜のうちにシャワーや
シェービングを済ませているので朝シャワーはパスである。
 洗濯機の稼働はパスできない量があるのは山ウエアがあるからである。家内ON。
昼飯がないので、週末の定番のトリメシを仕込むことにした。
 3合分の、計量をし、11:50にセット。
具は、別に中華鍋で煮る。鶏腿片足、ゴボウ中1、人参1/2、揚げ2、漬け水ごと冷蔵しておいた
干しシイタケ5P、ブナシメジ1株、シーチキン1。調味レシピは味の素式。
 9:40取材に出る。
雨はやまない。予報では9時には上がるはずだが全くやまない。
 川からガスが湧いていて対岸はかすむ。しかしテレスコープで見るとポーチの下に
4616の車は止まったままだった。10:05取材終了。
 藪椿も蕾が固いまま・・・。梅も椿も遅い年になる。
DCMへ向かう。柔軟剤・液体洗剤・漂白剤・部屋履きのつっかけなどを仕入
 Valorへ移って、パン・豚肉・バナナ・MILK・キャベツ・アスパラ・揚げ・キュウリ・鍋焼きうどん・
スープ2種・茶わん蒸し・ちくわ・もやし・中国産シイタケ・・・。
 帰宅11時 読書。11:20釜に具を投入。
昼の準備は、デザートとスープ、卵焼きとカボチャ煮の再加熱。
 見知らぬ国の農産物を、安いから買うという日々があるが、かの国では 飢えていまいか、
日本へ輸出した方が金になる・・・ということだろうか。
食のアウトソーシングは搾取の呼び水ではないか。
 装置で農業をするアメリカでは カボチャやどんこ、インゲンは作らぬ。
午後、小降りの中へ再び取材に出た。山は完全にガスの中であった。
 あきらめて 図書館へ移動。
日経閲覧、マネー閲覧・・・。帰る。14:30帰宅。
 BLOG-UP。15:30レーダーを確認して散歩ショートコース。北 農高裏CCW
16:00飯の支度。飯はあり。副菜はポテトサラダ・・・ポテト大3を剥いて切って、同じく人参の
切ったのと合わせて電磁ボイル。
 キュウリスライスに塩して水抜き、ハム4枚をを16等分に、卵2個を3/4熟熟ボイル、
林檎小1個を4分割皮剥かないで芯除去し、8分割し、それを幅4〜5ミリにスライスし、塩水に
曝す。ポテトがボイルできたらバター適量を溶かし込む。さらに、コショウ・塩・砂糖で調味。
 水気を切った具と片手で握りつぶした茹で卵を加え、マヨネーズで和えて完成。
ただし、これはうまいが太る。
 スープは茶わん蒸しで代用。漬物はキュウリと白菜の浅漬け。
17:00BEER。18:00摂食完了。BEERの友は殻つき落花生。
 町内のYさんが、「ご霊前」を預けに来た。明日持って行ってほしいと。承知。
明日の葬儀は「葬儀会館」なので町内班長の出る幕はない。三役が受付すればいいだけらしい。
ので、失礼したいくらいだが・・・・。
 このため、文化センターの「芸能祭」の午前の部は観に行けない・・・・。
明日は、忙しい・・・。8時半ゴミ拾い。9:30葬式。11:20出棺らしいから急いでも
文化センターは13:00か。