mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

鹿島・大鈴・明神 縦走

mnumeda2012-12-03

20121203
6:00起床。洗濯。快晴。家内ON。
 8:00出発。FMでいなり寿司3個入り、味噌汁、お茶仕入
イナリが不足で恵那大橋のマルケイへ寄ったがない。
 阿木川フリマ駐車場。乗り合わせ中津川山岳同好会。吾の車に親友が乗る。
8:25出発。昨夜の雨が凍結して皆慎重運転だ。木の実トンネルへ向かう、
斜面の橋で滑った・・・。橋でカーブは油断できぬ。
 下りは4WDに切り替えた。
前に、慎重ダンプが途中まで一緒でペースマーカーとしてよかった。
 アグリステーション名倉でトイレ休止。
設楽町の食品店で食料調達。和市の登山駐車場(東海自然歩道駐車場)9:50着。
身支度して10:00登山開始。
 天気はベスト。第一目的地は鹿島山912m。途中守護神社に立ち寄り参拝。
立派な社殿と大杉があった。
 鹿島山、頂上直下の急登がきつかったが11:25着。小休止。眺望なし。
第二目的地大鈴山1011mへ向かう。尾根道を下り始めたら、獣のうなり声!
と同時に左の斜面の黒い塊が疾風のように下って消えた。黒くて小さくて素早い。
 サルか?未確認。続いて左の斜面を同じような影が素早く移動して消えた。
カモシカかも。さっそくカウベルを鳴らすべく垂らす。
 大鈴山とは100m標高差だが、50mほど下り、尾根のピークを4つほど乗り越えるので、
200m程登る勘定だ。尾根のピークをトラバースする道は全くない。きつい。
 明神への分岐を過ぎて最後の急登を過ぎたら1011mの大鈴山。12:10昼食休憩。
北東〜南東眺望あり、北西側一部眺望有。東を向いて弁当、味噌汁。
 北西に白山が小さく白く見えた。御嶽恵那山木曽駒はブラインドで見えない。
南アルプスはよく見えた。おそらく南アルプスはよく見えた。おそらく、聖岳赤石岳
あたりが見えるのだろう。12:45.
 眺望とイナリ、熱い味噌汁を堪能して下りに着く。分岐まで降りて、第三目標、
平山明神山950mを目指す。尾根歩きだが大小5つほど険しいピークがあり、越さないと
行けない。ピークは石山で、次第に峻嶮になる。岩古谷山への分岐を過ぎて、
950の小明神を越える痩せ尾根がスリルあり。14:05明神山970m着。大鈴から、
160m下り、100m登ったことになる。行動計画とは大幅に遅れているのですぐ下山。
堤石峠まで、5つのピーク越えしかもほとんど鎖場+落ち葉で滑りながら降りる。
 15:35峠、岩古谷から男性一人飛ぶように下ってきて同じ方向へ下って行った。
一三曲りの九十九折を下る、途中六人程に追い抜かれる、若い集団だから、山岳部の
トレーニングか。
 16:00車に到着。彼らも着替えしていたが、吾らが急いで車を出しても、彼らは
出ない、まだ来ない仲間がいるのかと思われた・・・。
 16:30アグリステーション名倉でトイレ。家の長男にTEL。晩飯何とかしろと。
17:15駐車位置で解散。17:35帰宅。
 長男は、見切りのカツドンを買って来ていた。
シャワー、ヴァンテリン、0.00、摂食。18:30摂食完了。
 BLOG-UP。
早く寝るに勝ることはない・・・。