mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

瀬戸市 岩巣山

東大 量水堰

20140127Monday
6:00起床。晴れ。洗濯。家内OFF(きょう以降すべて)。
 8:00出発。集合場所で乗合。瑞浪インターから環状。
瀬戸品野IC出。R363南下。R248合流。品野6左折。
岩屋堂看板方面。岩屋堂公園駐車場着。
川べりに家屋あり、中電検針の女性に公衆トイレを問うと懇切に教えてくれた。
岩屋堂前に観光客用水洗トイレあり。

下流の、無料駐車場へ戻り身支度。先客1台のみ。9:30徒歩発進。
 鳥原川の両岸は紅葉の名所のようだ。岩屋堂の参道は舗装工事で迂回看板あり。
岩屋堂へ向かわず、川沿いに右岸遡行。
 途中大滝を見学。更に遡行すると、遊歩道になり、大堰堤を階段で登る。
次第に登山道に変わる。
一旦、沢を渡渉。しばら左岸遡行し、再び朽ちた木橋をおそるおそる渡りかえす。、
沢沿いの歩道は 東京大学演習林の量水堰堤に突き当り「立ち入り禁止」。
10:10。左に踏み跡が急登で続いていたので、取りつく。
 谷底はGPSが届かず。斜面を数分登ってやっと現在地が取れたと思ったら、
日向になり、着込んだシャツとウインドブレーカを脱ぐ。
 息を切らして尾根に出たが、尾根の右はすべて東京大学用地らしく、ところどころ看板あり。

UP-DOWNをいくつか超えて10:55尾根のピーク(展望台)到着。
 北、西が眺望が開けた。御嶽、能郷白山伊吹山を確認できた。
尾張平野の奥に、名古屋駅のビル群、ナゴヤドームなど視認。

写真;能郷白山? 望遠

写真;御嶽 望遠

写真;伊吹山 望遠

写真;名古屋駅ビル群・鈴鹿山脈 左のピークが御在所
 その先の、499点は鉄塔の横で、石標だけ藪の中にった。元岩巣。
戻って、西へ尾根を進むと、480.5の三角点。岩巣山 11:22着。ランチプレイスを
探しにさらに進むと、鉄塔に出て、急な下りが続いていた。
戻って、南斜面の岩の上にスペースを見つけ ランチタイム。11:25〜12:10。
 下山は、別ルートで直接岩屋堂へ降りる尾根へ。

明るい気持ちがいい尾根を一時間進んで、13:10展望台へ到着。
南に白く光る三河湾が望める・・・。
 その先は、急な岩の階段が続く・・・。
13:35岩屋堂 参拝。

 車へ13:45着。下道で帰路。R248多治見R19を北上。14:30解散。
15:00帰宅。
 家内は不在。会社へ餞別のお返しに行っているのだ。帰宅は17:20だった。
「終わった!」と叫ぶ・・・。気持ちが分からぬわけでもない。
飯の仕度。トンカツ、白身魚フライ、揚げ出し豆腐、長焼き餃子、味噌汁。
 17:30摂食開始。18:00終了。次男が買ってくれたケーキ(イチゴタルト)を
いただく。
 19:30シャワー。0.7ポイント体重減。
明日の予定;医者 降下剤。
 今日の問題点;パス。

ログ歩行距離6.8キロ。全山自然林。巨木些少。
この先ツバキは全山で咲くだろう。新緑・紅葉とも期待できる周回路である。