mnumeda's Diary

Everyday Rec.(Hatena::Diary よりインポート) 

アクセスカウンターアクセスカウンターアクセスカウンター

アムステルダムの運河

20100129
7:00起床。シャワー。洗濯。盆地霧。晴れそうだ。
 8:50駐車場へ向かい親友を乗せる。往路多治見までは道が濡れて、時雨の状態だった。
アートパークへ付いたのは10:30すぐに日展会場へ上る。混んでいた。
 学生・生徒が多い。課外授業のようだ。美術系のカレッジらしき方も多い。
中年は少なくシニアが半分である。日本画は何時も入り口にありこみ方がひどく肩越し。
洋画まで来ると隙間が出来て助かる。
 今回の洋画の印象は、圧倒される風景画は減り、肖像・人物と静物写実が目立つ。
特に鑑賞に注意した点は 水の存在感・布の実体感 である。
 婦人像のレース、静物のテーブルクロス 花瓶の水位、水に映る風景、をよく眺めた。
観たい物を見て、彫刻はざっと眺めて、書はギブアップして、工芸は念入りに鑑賞して出る。
1時間余。
 12時前に、中日ビルの山本家本店で「味噌煮込み」ランチをいただく。
生卵入りのベーシックで、付け出しに漬物がでて、ご飯はサービスである。@1050円。
サラリーマン相手のランチメニューだった。
 ランチをやってない店もあるらしい。
そこでは味噌煮込みながら、親子味噌煮込み、牡蠣入りなど、価格帯はレベルが上がるようだ。
 時間が来て、サラリーマンが増えた。

 食べ終えて、駐車場へ戻って、NET割引30分をしてもらい出た。
750円の駐車代だった。250円割引。
これもNETのおかげ。
 下道を多治見へ戻った。久し振りに愛岐道路を戻る。
1時間で多治見に着く。造形研究会の会場へは結局13:30に着。空いていた。
 研究会に没頭したのは約2時間。集中できる限界。声を掛けて16時には帰路に。
ラジオで新幹線運行トラブルを知る。 JRも大変だ。
 
外は晴れていたが、道路は濡れていた。土岐で「R19片側規制」の表示があり、やむなく上から帰る。
 親友と別れたのは16:30。

 帰宅して、飯炊きに専念した。
昼に家内は 自分で、OOP仕入れた【肉まん】を召し上がった形跡が残っていた。
 チンゲンサイ+ソーセージ炒め煮、チャーシュー千切りキャベツ添え、味噌汁、キムチ、ダイコン酢漬け・・・。
 家内は定刻に帰宅。忙しかったでしょう、とねぎらいの言葉あり。
「趣味のある主婦の心境がわかった」と応える。
17:30水割り開始。
 思うのは今朝見た絵画・・・中町力のアムステルダムの運河に映った煉瓦の建物・・・菰田とも子のの静物の、テーブルクロス。
 
 次男18:00帰宅。
明日は休めるらしい。